今日は、ここから議論を始めます。
HMSエリートの11期生の方は、教育を受けるのが初めてという方ばかりです。 その皆さんが、演習9(自法人の経営層の課題)について研修を経てきて、以下のような課題を出してきています。 今日は、ここから議論を始めます。 &n […]
HMSエリートの11期生の方は、教育を受けるのが初めてという方ばかりです。 その皆さんが、演習9(自法人の経営層の課題)について研修を経てきて、以下のような課題を出してきています。 今日は、ここから議論を始めます。 &n […]
記事です。 「政府は、新型コロナウイルス患者用の病床を確保するため、感染症法を改正し、行政が病院などに患者の受け入れを勧告できるようにする方針を固めた。」 です。 「感染状況が悪化している地域では病床不足が深刻になってお […]
今日、HMSの田中代表と今年のセミナーの内容について話をしました。 私から「ジョブ型人事考課+管理会計」セミナーをご提案しました。 私は、「これからの社会福祉法人は、年功序列ではなく、管理者に業績に応じた成果報酬が必要に […]
こうなるといいですね。期待したいですね。 記事です。 「ワクチン接種が世界最速のペースで進むイスラエルで1月12日、接種から2週間を超えた人は、2週間以内の人と比べ、感染者数が少ないことが報告されました。」 「イスラエル […]
人材紹介会社に払っている平均金額が、284万円にのぼるそうです。 WAMの貸し付け先からのアンケートです。 離職率が高く、48.2%が半年か1年以内に離職してしまうのだと思います。 「返金制度があるが、3ヶ月を超えたら返 […]
今日は、9拠点をテレビ会議システムで繋ぎ、管理会計様式1を作ってます。 ここの法人さんは、新しい経営者、経営陣(本部)が、職員さんのプライドに火をつけて、法人改革を進めている法人さんです。 我々コンサルタントも、俄然、や […]
もちろん、自主廃業は別です。 記事です。 「なお、集計対象外だが、負債1000万円未満の小規模倒産は累計43件判明。この結果、負債1000万円未満を含めた新型コロナウイルス関連破たんは累計909件となった。」 「新型コロ […]
令和3年介護報酬改定と第8期介護保険事業計画と2040年モデル 国の政策に、介護保険事業計画と令和3年介護報酬改定はシンクロしている。 法人は、常に、「国は何を考えているのか?」を理解することが重要。 国は、政策誘導する […]
古来、帝国は異民族によって滅ぼされるのです。 日本の自動車産業が揺らぐと大変なことになります。 記事です。 「スマートフォンなどIT(情報技術)業界をけん引してきた米アップルが自動車分野に参入する公算が大き […]
今日は、WJUのお客様向けに行う、令和3年介護報酬改定の打ち合わせです。+ 案件の進捗の話です。 当然、テレビ会議になります。 WJU方針の報酬改定の研修は、実践的に作ってあるので、現場の皆さんが理解して加算がしっかり取 […]
昨日の経営者の方は、最後に「うちの法人も、次のステージを目指す。」と言われました。 そのために選んでいただいたコンサルティング会社がWJUグループだったという、大変名誉な話でした。 我々も、WJU、WJU会計、WJUIC […]
イギリスの国は、どれだけの困難に直面しているのだろうと思いますね。 日本はこれに比べれば、まだいい方で、これからみんなでどうするかです。 政治家、企業、国民が「公(おおやけ)の心」を持って、適切に行動したいものです。 こ […]
医療法人は、大きく影響を受けています。 しかし、旅行業、宿泊業、飲食業とは比べるべくもありません。 介護事業者は、令和3年の介護報酬改定で、影響を受けているデイサービスで補填を受けられるスキームができました。 コロナの低 […]
今日、4本のコンサルティングを6人で行う提案をさせていただきに行ったのですが、「その前に」と言われました。 「会計のコンサルはできるか?」との話になりまして。 心の中で「想定してなかったー。」と。 とにかくでかい法人さん […]
私、晴れ男でして。 かなりの確率で、晴れたりするんです。 ただ、北海道は、かなり寒いです。 と、いいながら、2日、札幌で缶詰になった経験もあるんですが。 年末に、急遽、ご相談いただいた内容のご提案をしに行きます。 今は、 […]