なんか、全国老施協のデイサービス研修の講師をやって良かったなと思う日となりました。

今日は、午後、全国老施協のデイサービス研修にも参加していただいている法人さんです。 部門別に発表があったわけですが、デイサービスは、急速に改善されているようです。新しい管理者になり、しっかりと学んだことを素直にやっていた […]

私は、「やり方なので、ちゃんと経営すれば利益はでますよ。」とお話ししました。

今日の朝、旭川市から車で40分の法人さんに伺いました。もちろん、人口は4千人に満たない街です。お読みになっている方々は、もうダメだと思われますか?私は、「やり方なので、ちゃんと経営すれば利益はでますよ。」とお話ししました […]

あなたの貴重な時間を使うに足るものであったらいいなと願っています。

昨日、このブログの何年か分をひたすらお読みいただいた方が何人かいらっしゃいました。ありがとうございます。あなたの貴重な時間を使うに足るものであったらいいなと願っています。 このブログを朝礼に使っている方、研修の資料に使っ […]

だから、就業規則・人事制度・人事考課制度・労務管理(働き方改革仕様)・管理会計 = エンゲージメント経営

2月19日の「WJU方式頑張った者が報われる人事制度・人事考課制度・エンゲージメント経営」は、多くの申し込みをいただいているようで、ありがとうございます。頑張ります。 毎年、人事制度、人事考課制度、労務管理、の重要性が理 […]

6法人が参加したら、初年度から黒字になります。この形を全国に作っていければと考えています。

今日は、東京から旭川に移動です。旭川を、少し、範囲を広げて旭川地区とすると6法人さんがお客様です。 皆さん、給食では苦労されているので、雪がなくなったら、「給食事業会社+障がい事業+生活支援の会社をみんなで資本を出し合っ […]

常在戦場なので、なんでも起こるわけで、常に対応策を考えるのが仕事です。

と、いうことで、なんとかする為の作戦は考えたので明日から動きます。 まあ、人間は困った時にどうするかで評価が決まる生き物なので、なんとかするわけで。 常在戦場なので、なんでも起こるわけで、常に対応策を考えるのが仕事です。 […]

なんとかします。

新しい仕事が幾つも入っているのですが、時間が取れず、ずーっとスケジュールと睨めっこです。 必ず、なんとかします。創意工夫でなんとかなるものは、なんとかなるものです。 なんとかします。 私の座右の銘です「原理原則 創意工夫 […]

祈るだけですね。

サウジアラビアに関係者が集まることができれば停戦ですね。 上手く戦争終結まで行ってくれるといいですね。 あまりに多くの血が流されました。 人間が平和の尊さを知る大事な経験となりますように。 祈るだけですね。