書けるのは、「病院を黒字にするのものドクター、赤字にするのもドクター。病院経営はドクターしだい。」と言うことです。
今日は、ドクター10人とお話ししました。 ドクターの中には、経営に関心のある方もいて、こちらからも「是非、やって下さい。」とお願いしています。 今日の病院さんの関係者の方がお読みになるかもしれませんので、ここまでにします […]
今日は、ドクター10人とお話ししました。 ドクターの中には、経営に関心のある方もいて、こちらからも「是非、やって下さい。」とお願いしています。 今日の病院さんの関係者の方がお読みになるかもしれませんので、ここまでにします […]
映画のような1年も、気がついたら9月です。 本当なら、宴(五輪)のあとで、今はパラリンピックがやってますでしょうか。 みんな、オリンピック特需を狙って、仕込みをして待っていたのです。 こんなシナリオは小説の […]
今日から3日間、病院さんです。 大きなミッションがあります。 7人で、それぞれの課題の確認に入ります。 + 1人は、東京で作業です。 2ヶ月で報告です。 何があろうと、真っ直ぐに、ターゲットにアプローチする […]
8月31日 発表(厚労省) 検査数 1,467,132 + 11,522人 陽性反応 67,865人 + 603人 回復者 56,802人 + 638人 重症者 236人 + 2人 死亡者 1,279人 & […]
9月10日、11日の2日間で4本のHMSセミナーがあります。 激ヤバです。4本です。← ありがとうございます。ありがたく、やらせていただきます。 でも、まだ、全くの新規ではないので、助かりますが、内容は変えないといけない […]
夏休みが終わります。子供の自殺が多くある時期です。私は、自分の子供に「学校は絶対に休んじゃいけないところではない。」と真面目に話を何回かしていました。 そして、「もし、行きたくなかったら行かなくていい。もし、親に申し訳な […]
こちらも待ってまーす。 ニューノーマルですね、要するに。 複合経営は、当たり前になっていることでしょう。 医療も複合 福祉も複合。もう、介護なんて括りはなくなっているかもしれませんね。 社会包摂に対する、地域共生社会事業 […]
9月10日に、いつも、好評をいただいています、「障がい者事業」を行いませんか?セミナーです。 コロナの後、介護事業は、ますます難しくなっていきます。真剣に、障がい者事業を考えてみませんか? お申し込み、待ってまーーす。 […]
記事です。「昨秋の台風19号による大雨で多摩川の水が排水管を逆流して市街地にあふれ出た川崎市の浸水被害を巡り、被災した住民らが30日、年内にも市を相手に、建物の修理費や慰謝料などの損害賠償を求めて提訴する方針を明らかにし […]
先週の木曜日です。 ノテ福祉会の対馬理事長に「こんなに大きな投資をされて、失敗したらとか、お考えになりませんか?」とお聞きしました。 一言、「成功するとしか考えない。」と。 おっしゃる通りです、 経営者は、 […]
今日、6ヶ月点検で、車のディーラーさんに行きました。 そうしたら、今、車の在庫が沢山あって困っているそうです。 とくに、3ナンバーの多くの人が乗れる箱型が。 理由は、「オリンピック特需を見込んでです。」とのこと。 「オリ […]
8月30日 発表(厚労省) 検査数 1,455,610 + 14,784人 陽性反応 67,264人 + 849人 回復者 56,164人 + 823人 重症者 234人 + 4人 死亡者 1,264人 & […]
ホームページの動画で、お話しいただく原稿です。私とインタビューしながら、一緒に考えます。 インタビューは十人を超えて行います。みなさんの話がダブらないように、私が調整します。 法人の良さをもらさず、職員さんの口と表情を借 […]
今日も東京は35℃です。明後日から9月です。なかなかないですね、9月になってもこんなに暑いとなると、、 集中豪雨は常態化し、台風は大きくなって行きます。 関東と東南海の地震が想定されます。 富士山は活火山です。死火山では […]
8月29日 発表(厚労省) 検査数 1,440,826 + 20,237人 陽性反応 66,423人 + 876人 回復者 55,341人 + 1,346人 重症者 230人 + 3人 死亡者 1,255人 […]