令和は、一律の労働条件が終わり、「労働の対価」で給与を払うのではなく「成果の対価」で給与を払う時代に変わると考えています。← 予言です。
あなたも5/24のパワハラ防止対策セミナーをお聴きになりませんか? 私は、本質と具体的な対応をお伝えするつもりです。 また、「『労働の対価』で給与を払うのではなく『成果の対価』で給与を払う時代に変わる」ことの意味をお伝え […]
あなたも5/24のパワハラ防止対策セミナーをお聴きになりませんか? 私は、本質と具体的な対応をお伝えするつもりです。 また、「『労働の対価』で給与を払うのではなく『成果の対価』で給与を払う時代に変わる」ことの意味をお伝え […]
世の中も進み、コロナが3型17種類あることが分かっているそうです。 記事によれば「ウイルスのゲノム配列を調べると、感染経路や変異などがわかる。主に『中国型』『欧州型』『米国型』に分類でき、それぞれの地域で爆発的に感染が広 […]
5月16日 発表(厚労省) 検査数 240,368人 + 4,298人 陽性反応 16,237人 + 52人 陽性反応率 6.7% 回復者 11,153人 + 344人 重症者 232人 − 5人 死亡者 […]
世の中の価値観が変わります。 テレワークが当たり前に。私たちの仕事も、打ち合わせをテレビ会議でお客様と頻繁に出来るようになります。 逆に、テレワークを多く用いたほうが、お互いに費用と時間と体力の面でメリットが大きい。 & […]
ホモサピエンス が、なぜ、最後に地球上に生き残り、繁栄していったか? 5/24のセミナーは、ここから始まります。 なぜ、体の強いネアンデルタール人ではなく、ホモ・サピエンス だったのか。 ネアンデルタール人は、洞穴の中に […]
5月15日 発表(厚労省) 検査数 230,882人 + 4,710人 陽性反応 16,193人 + 99人 陽性反応率 6.8% 回復者 10,890人 + 471人 重症者 237人 − 8人 死亡者 […]
今日、テレビ会議の3件目は、中長期事業計画を立てるための基礎調査のご依頼をいただいた法人さんと打ち合わせです。 今度は伺って、1日一部屋おかりして、財務、事業、人事、労務、の資料の読み込みを行います。 伺うのは、私と社労 […]
お昼は、医療法人さんの、銀行提出用の事業計画書の補完業務の打ち合わせです。 医療法人は、設備産業なんで、金融機関とのお付き合いのない法人さんはありません。 借りるところは、50億円とか80億円とか120億円とか、借ります […]
今日は、am 10:00からテレビ会議です。 本当に、段々と、テレワークが浸透し始めているのを感じますね。 今日は、若い方が多かったので、少し多めにお話をしました。 1 財務からみた法人の姿。 2 1970年モデルの法人 […]
銀行は、一斉に引当金を積み増ししているようですね。記事を読みました。 と、いうことは、融資で企業ファイナンスを助ける。しかし、ある割合で戻ってこないことを考えている。 だから、企業倒産と失業は、これからが本番ということに […]
決断の時を経営者の方は迎えています。 今日は、現状調査の報告会です。現状の話はあまり書いていません。 書いてあるのは、「第二創業」の話です。 法人は、本気で「挑戦」と「ロマン」を持って「第二創業を行う覚悟と勇気を持つこと […]
5月14日 発表(厚労省) 検査数 233,144人 + 5,700人 陽性反応 16,079人 + 57人 陽性反応率 6.8% 回復者 10,338人 + 470人 重症者 245人 − 14人 死亡者 […]
今日は、am11:00からは医療法人さんの管理会計の打ち合わせです。 ここからはノウハウなので、お話はご勘弁下さい。 具体的な成功のセオリーを一つずつお話ししていきました。 しかも、みっちり3時間ほど。 内容をお話しでき […]
今日は、am 10:00から職員1000人の法人さんの経営層の皆さんと、テレビ会議です。 内容は、以下です。 1 貸借対照表上では、自己資本はあるが、現金はない。 2 事業が1970年モデルなんで、頑張っても利益が出にく […]
WHOによると、開発中のワクチンは100本あるそうです。 「ワクチンは時間がかかるので長い戦いになる。」と言われる専門家の方も多いのです。 しかし、ワクチン開発の世代が変わっていて、ワクチンを培養してから、みたいな従来の […]