凄くないですか? この欠航だらけのボード。
凄くないですか? この欠航だらけのボード。 初めてみました。 以上です。
今、緊急コールが来ましたので、来週の月曜日に伺うことになりました。 コロナの影響で厳しい状況になっているところも出てきていますね。 外来、デイケア、デイ、ショートは、だいたい、2割〜3割減になっているところが多いですね。 […]
W・J・U株式会社 本間先生 いつもお世話になっております。OOOOOOOOOOOOです。 第0期エリート養成講座では大変勉強させて頂き、法人経営に対して新たな視点を持てるようになり、多くの仲間とも出会う事 […]
今年の秋に、WJU+WJUFSで、「給食事業改革とコスト削減」のセミナーとコンサルを開始することにしました。 コロナで収入が落ちこんでいる、今、給食事業の立て直しは急務です。 HACCP方式+人員の適正化+食材の仕入れの […]
世の中には、優秀な人が沢山いらっしゃるんです。 ある方から「読んで下さい。」と本を贈呈いただきました。 読ませていただき、ドクターとして、経営者として、地域社会の担い手として、そして、人としての4面から事業 […]
検査数 190,030人 + 1,103人 陽性反応 15,463人 + 109人 陽性反応率 8.0% 人口呼吸器を必要とする人 300人 − 8人です。 5月7日 発表(厚労省) 感染者 1 […]
お陰様で、今日、「理事会で決まりました。」とご連絡をいただき、HP作成の仕事が決まりました。 30億円を超える事業高の法人さんですので、しっかりしたものを作って、大きく成長していただくお手伝いになればと思います。 &nb […]
今日は、テレビ会議で、九州の法人さんと研修会です。 「みんな、経営者のとば口に立っているのです。部屋に入るかどうかと思っていると思います。勇気をもって、一歩を踏み出して下さい。」とお話ししました。 「ねえ、数字にして可視 […]
治療薬の承認が進んでいくこと。感染のリスクと回避の仕方がわかってきていること。感染者の数が減少していることなどから、業務再開に向けて動き出すこととします。 今日は、事務所内で打ち合わせ。 明日は、お客様へのアポ取り。 & […]
ある研究機関の調査です。 職員アンケートから。 Q:施設・事業所に勤務する職員のうち、利用者や家族等から、身体的暴力や精神的暴力、セクシュアルハラスメントなどのハラスメントを受けた経験のある職員は? A:利用者からでは4 […]
検査数 188,927人 + 1,644人 陽性反応 15,231人 + 122人 陽性反応率 8.0% 人口呼吸器を必要とする人 308人 − 1人です。 5月6日 発表(厚労省) […]
日本は、こういうことができないのです。 以下、いろいろな記事を集めるとこんな感じです。 「トランプ米政権が新型コロナウイルスのワクチン開発を迅速に進める「ワープ・スピード作戦」と呼ぶ計画を策定したことが30日分かった。ワ […]
明日から、新しい社会が始まると思います。 世の中の価値観は変わります。 世の中は確実に変わります。 経営者としても、しっかり見定めて、変化に対応したいと思っています。 でも、変わらないものがあります。それは、コンテンツで […]
レムデシビルが7日に、新型コロナウィルス治療薬として承認されるようですね。 そして、アビガンも5月中に治療薬として承認されるということです。 これで、ある程度、治療薬にめどが立ってきました。 あとはワクチン待ちですが、こ […]
ある研究機関の調査です。 職員アンケートから。 Q:施設・事業所に勤務する職員のうち、利用者や家族等から、身体的暴力や精神的暴力、セクシュアルハラスメントなどのハラスメントを受けた経験のある職員は? A:利用者からではO […]