今日、関係者で集まって、3つの障がい事業を行うことにしました。 calendar_today 2023年3月8日 今日、関係者で集まって、3つの障がい事業を行うことにしました。 3月中に計画書を作成し、社内の会議を経て、4月に県・うるま市に申請します。 5月から募集活動を始めます。 楽しみです。
今年の10月以降の開始を目標に進めていきます。 calendar_today 2023年3月8日 今日は、関係者が集結して、WJUFSのうるま皆生タウンで行う障がい事業の打ち合わせです。 今年の10月以降の開始を目標に進めていきます。 楽しみです。
「これからは人を集め切る法人にならなければいけない。」と言われていました。 calendar_today 2023年3月7日 そう言えば、昨日の最後に、本間塾に参加いただいた皆さんが一言ずつ話をするときに、一人の参加者が「ここで学んだ、これから人が集めきれずに事業が閉鎖されていくと話ですが、この半年で、私の街で、どんどん事業所が閉鎖になっている […]
急患案件です。 calendar_today 2023年3月7日 急患案件です。 とりあえず、伺うことにしました。話を伺うと、過剰投資ですね、、、。 かなり多くのお金を生まないと、事業継続ができないようなので、どこまで稼ぎ切れるかですね。 まずは、伺って、玄関から入って何を感じるかです […]
ただただ、身の引き締まる想いです。 calendar_today 2023年3月7日 WJU・WJUFSのアトラトル企画(新工場システム+障がい事業)の契約が決まりました。沖縄県以外に、今、沖縄県のうるま市に建設中の新工場システム+障がい事業ができます。あと、2法人さんでの契約も進めています。 今、10法 […]
多くの方が、「半年前の自分と今の自分は違う」を実感していただきました。みんなで次のフェーズに進みましょうね。 calendar_today 2023年3月7日 本間塾と偉そうな名称を付けさせていただいた半年の研修が終了しました。まずは、無事に終わってホッとするのと、次をどうするかということを考えています。 最後に、30人全員に一言ずつ、感想、何を学んだか、これからどうしたいかに […]
病院が本格的に介護に入って来ることを前提に、「正しく恐れて、正しく対応する方法」を説明しました。 calendar_today 2023年3月6日 今日は、1日、本間塾です。最終回の6回目です。午前中に「給食」について学んでいただきました。午後は「治し、支える」に政策が動いている裏側をご説明しました。 だから、午後から「第9期介護保険事業計画の指針」について知ってい […]
何度も言いますが、「エンゲージメント経営をやりましょう!」そうしたら、凄いことが起きますよ、きっと。← まだ、内緒です。 calendar_today 2023年3月6日 介護事業者が追い詰められていく原因は、お金がないことと働く人がいないことですね。働く人については、以下の感じです。これから観光、ホテル、飲食に働く人が流れます。多くの地域で介護難民が出ますね、多分。 何度も言いますが、「 […]
介護事業者は選択の時が来ましたね。社会福祉法人はそれぞれ、重大な選択が迫られるような大きな岐路が近づいて来ましたね。やっぱり2024年はそういう時なんですね。始まりますね。 calendar_today 2023年3月5日 総合確保方針の見直し(案) 意義について 現行 「団塊の世代」が全て75歳以上となる2025年 に向け、利用者の視点に立って切れ目のない医 療及び介護の提供体制を構築。自立と尊厳を 支えるケアを実現 ↓ 見直し 「団塊の […]
いろいろな組み合わせの複合サービスができますね。ただし、包括報酬型事業(丸め)で整備されて出来高は整理されて行きますね。 calendar_today 2023年3月5日 第9期介護保険事業計画の介護保険サービスの基本指針です。 このブログをお読みの方に関係するところの抜粋です。 介護給付等対象サービスの充実・強化 1 宅要介護者の様々な介護ニーズに柔軟に対応できるよう、地域の実情に合わせ […]
いろんな課題をお聞きしたので、しっかり確認して、最善を尽くしたいと思います。 calendar_today 2023年3月4日 今日の午前中は、医療法人の方と打ち合わせです。今回のいただいたコンサルティングの目的は、お話して行くと「将来に対する不安」でした。どこの経営者も、「このままで続けられるのだろうか?」という不安と日々戦っているわけで、お気 […]
「やっぱ、免疫力だわ。」 calendar_today 2023年3月4日 昨日は、午前と午後の両方でセミナー講師でした。かなりタフでした。まあ、1日できたので、コロナ感染から、かなり体力も回復してきている感じです。今日(3月4日)は、感染から10日目です。後遺症もなく、自宅軟禁なので、体力が落 […]
仕事は本気。遊びも本気。楽しみです。「大英博物館、ルーブル、モン・サン・ミシェル、いいですよー。」 calendar_today 2023年3月3日 私、6月の最終週にロンドン・パリに行きます。(← もう、決定です。3年ぶりの休みです。)3人で行くことにしていましたが、試しに「4人は何かといい感じなんで、どなたか一人行きませんか?」と70人メールに出したら、2日後に「 […]
楽しみが増えました。 calendar_today 2023年3月3日 昨日、障がいセミナーの後、反省会と言う名の飲み会があり、私のカバンもち候補者と同期入社候補の2名が現れました(笑)。あとはご縁ですね(笑笑)。 私はお二人ともOKですので、あとはご縁ですね。WJU・WJUFSともに、フェ […]
今日も20名の参加なんですよ。ねっ、人気あるでしょう? calendar_today 2023年3月2日 「障がい児(者)福祉事業の立ち上げと効果的な運営管理及び経営の実務セミナー」が始まりました。 丸4年続いていて、5年目を迎えている人気セミナーです。 参加された法人の多くが障がい事業を始めているんですよ。 私は、松岡さん […]