みなさんは、どうですか? 例えば、「給食はコストですか? 戦略商品ですか?」 calendar_today 2023年4月18日 今日は、現状調査とご提案です。社長をはじめ、7人の方にお集まりいただきました。 財務は完璧です。作り物ではないかと思うくらい。そして、これから大きくなろうと、真っ直ぐ前を向いている会社さんです。こういう真面目に真っ直ぐ進 […]
あとは神様が決めることで人が決められることではありません。 calendar_today 2023年4月18日 みんな戦っているですね。あの人もこの人も。 集中して真っ直ぐに行きましょう。 戦う時はそうしたものです。 あとは神様が決めることで人が決められることではありません。 なので、無心になって真っ直ぐです。
この感じのジリ貧経営に陥っている病院さんが全国にたくさんあるんですよね。 calendar_today 2023年4月17日 今日は、少々、経営が厳しくなってきている病院さんの現状調査です。確かにいろいろと問題がありますが、一番は、マネジメント不在と教育不足と危機感の不足です。ただし、筋は悪くないので、大丈夫だなと思いました。これは、明確に説明 […]
病院は廃院の記事です。 calendar_today 2023年4月17日 これから、増えますね。 「JA岐阜厚生連が運営する岐阜県高山市山口町の高山厚生病院が、今年10月末で廃院することが6日、同病院やJA岐阜厚生連への取材で分かった。同病院が56床を抱える介護療養病床について、厚生労働省が2 […]
だから、急患案件、現状調査からのコンサルティング、そして、ブログでは絶対に書けない「裏」家業 (← 怪しい仕事ではありません)は、「超」大変なんですが、やる意味があるわけです。 calendar_today 2023年4月16日 私が作る報告書の「サマリー」、WJUコンサルタントチームが作る各種報告書は、法人の経営に、多大な影響を与えています。その責任の重さは、説明し、法人さんがその通りに判断して投資し、結果として出るので、文字にした者にしか分か […]
まあ、愚痴はここらへんにして、しっかり、己の役を果たして行くだけですね、扱っているコンサルティングの商品は「経営」なんで。 calendar_today 2023年4月16日 重たい週が始まります。とにかく、重たい。経営を真正面からコンサルティングする会社なので当たり前ではあるのですが、非常に重たい話が3つも重なっています。何も3つ重ならなくてもいいのにと思う反面、1回の週で全部すんでしまえば […]
WJUFSが持っている「想い」と「ストーリー」をHPでアクセスしてくれた多くの皆様に届くように表現したいと思います。 calendar_today 2023年4月14日 夕方から、WJUFSのHPの打ち合わせです。 WJUFSのHPは給食会社には似ても似つかないHPになると思います。 HPで大事なのは「想い」と「ストーリー」です。 WJUFSが持っている「想い」と「ストーリー」をHPでア […]
結論は、「やり方次第」だということです。 calendar_today 2023年4月14日 ある県の老人福祉施設連盟会長さんと pm1:00から、お電話で、5月30日の研修会の内容を打ち合わせさせていただきました。「会員の法人さんに現状を教えてあげていただきたい。」「元気にしていただきたい。」という2つのテーマ […]
WJUのクライアント法人さんで、今、旬なのが、給食事業収支改善コンサルティングです。入って改善できないところがない無双状態です。 calendar_today 2023年4月14日 今日は、午前中、R5年度のコンサルティング内容の打ち合わせです。3本〜5本の仕事をさせていただきます。何年かコンサルティングを続けてくると、人事制度・人事効果制度・給与規定、給食事業、HPが加わってきます。 今年は、中核 […]
参加者からメールをいただきました。エンゲージメント経営のところの感想を抜粋しました。 calendar_today 2023年4月14日 毎日、このブログを読んでいただいている方は、ご理解されたかと思います。仙台の青葉福祉会の会長、理事長、常務が、沖縄に行って、WJUFSの給食工場と障がいの予定事業所を見て、夜、Mr.Katoで食事をして、翌日、鹿児島に移 […]
昨日、恵心会さんへの訪問も、成功に終わり、食事会 + 懇親会を催しました。 calendar_today 2023年4月13日 昨日、恵心会さんへの訪問も、成功に終わり、食事会 + 懇親会を催しました。 これは、WJUが主催ということで、参加の皆さんは、流れで、夜遅くまでお付き合いいただきました。 この会に、指宿からほほえみ会の田畑理事長、田畑本 […]
2023年10月に一次募集をします。よろしければご検討下さい。 calendar_today 2023年4月13日 今日は、アトラトル企画のコンサルティングです。銀行さんに提出する書類の資料の説明です。「銀行さんが聞きたいことがあれば、連絡してきて下さいと言って下さい。」と。 ご希望の規模を前回お聞きしていたので、今回は、その規模の「 […]
彼らは、3年間の基礎学習から始まり管理会計、人事制度、エンゲージメント経営を勉強して実施ていく中で、自分自身を信じることができるようになったんです。 calendar_today 2023年4月13日 昨日、WJUがエンゲージメント経営でサポートしている恵心会さんに、青葉福祉会の会長、理事長、常務と四ッ葉会の理事が訪問し、WJUを入れずに、恵心会のエンゲージメントを委員会メンバーと意見交換会が行われました。 終わって、 […]
ご本人は、「半世紀」経って初めて来て「反省」していますとのことです。 calendar_today 2023年4月12日 鹿児島の皆さーん、この方、生まれて半世紀経って、初めて桜島展望台に来た、ずーっと、鹿児島市民の方です。 ご本人は、「半世紀」経って初めて来て「反省」していますとのことです。
いずれ、その頑張りに神様が、見かねて「こうしたらいいよ。」と苦笑いしながら微笑んでくれるはずと。 calendar_today 2023年4月12日 みんな「美味しいですね。」と言っていただけています。「チキンは特に美味しい。」と。 今、最強デザートを開発中で、画像の感じのもので、他にはないアメリカ人向けのものを作ろうと。 私は、やはり、パンケーキをホイップで真っ白に […]