来週11日から、HMSエリートビギナーコースです。
はじめに みなさん、こんにちは。本日はHMSエリート初級ーコースにご参加いただき心より感謝申し上げます。 2015年からスタートした「HMSエリートコース」は9年目を迎え、コースの卒業生は第13期、約220名になり、卒業 […]
はじめに みなさん、こんにちは。本日はHMSエリート初級ーコースにご参加いただき心より感謝申し上げます。 2015年からスタートした「HMSエリートコース」は9年目を迎え、コースの卒業生は第13期、約220名になり、卒業 […]
出社初日から、いろいろ打ち合わせ、確認、変更で、何かと忙しく、今年を暗示している感じです。ほんと、多くの法人さんから仕事のオファーをいただいているので、多くのお客様からいただいたお話が漏れていないかを確認するだけでも大変 […]
今年初めて事務所に出勤です。 Tさんが、「本間さん大変です、1月27日の全国老施協の研修会の午後から、U字工事が出ます。本間さん、講師の特権で、一番前で観れるかもしれません!」と言われ「おー、勉強になるなー」と思っている […]
1月27日の全国老施協セミナーで、以下の内容を1時間という短い時間でお話しするという「難題」があります。 かなり、簡潔に話をするので、どこまで伝わるかはわかりませんが、聴きに来てください。 経営者・管理職は、以下4点を前 […]
東京に戻ってきました。「戻ってきた」という表現が正しいのか分からないくらい沖縄にいくことになると考えています。 今日、那覇空港までタクシーに乗りました。運転手さん「政治が悪い、だから、世の中が変わらない。ですよね?」と言 […]
いよいよ今日から、仕事を始めます。報告書、レジメの作成をしないと納期が迫ってきます。いつもの日常です。そう、70人メールも、今日か明日にはしようかと。 今年は、2022年以上に忙しくなるので、仕事の仕方をどのようにするか […]
2023年、もう一つのお正月を過ごしています。今年は、初めて沖縄で両親と一緒の元旦です。父親95歳、母親86歳、そして、私が63歳で、合計すると244歳分の人生が詰まっている正月になります。この年齢になって、父親を着替え […]
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。2023年が皆様にとって、素晴らしい年になりますようにお祈り申し上げます。 私は、今年、那覇市のおもろまちのマンションで新年を迎えました。ここで暮らしていると […]
今週の12月29日、WJUFSの忘年会が行われました。創業3年目にして初めての忘年会です。WJUFSは、経営が難しくなった会社の業務を引き継いだのと、初めて給食事業を手がけたこともあり、困難の連続でした。 お陰様で、1年 […]
今日は、両親のところに行く途中に、Mr.Katoによって、おせちを受け取って、コーヒーと商品開発中のチーズケーキを食べて、イチゴタルトをテイクアウトでお願いして、海を見ながらPCを覗いています。沖縄は、ずーっと、天気が悪 […]
今年(2022年)最後の仕事で、お客様とのリモートでの話しが終わり、全て終了しました。お話しを伺うと、事業承継が近く、かつ、経営課題も多く、どうしようかという感じでした。ですので、「WJUに現状調査をさせたらいいですよ。 […]
12月30日です。いつもより静かな朝です。ですが、私には、今日、大事な仕事があります。金融機関さんとの打ち合わせです。 目的は2つ。一つは、工場の整備資金の打ち合わせ。もう一つが、来年から本格化する、沖縄県内での案件等の […]
昨日は、午後からドクターの方々とのインタビューでした。ドクターの皆さんとお話ししているうちに、段々、こちらの病院さんのことが、どんどん好意的な印象が積み上がっていく感じで、、、この感覚ってないんです。大体が睨み合いになる […]
昨日、ありがたくも、2023年11月11日,12日に開催されます、社会福祉法人征峯会の石井理事から「来年も来て、唄いませんか?」とメールをいただきました。もちろんのこと、「よろしくお願いします。」とお返事をさせていただき […]
今日で2022年の出撃が終わります。今年も1年、随分と出撃を繰り返しました。今日の1回とANA3回を入れて4回プラスですので、飛行機に120回乗ることになります。マイルも、積み上がって 846,000マイルまで貯まりまし […]