第8波は大きいでしょうが、それが終われば、扱いは5類になるでしょう。
もう、コロナもオミクロン株になってからは、弱毒化が進みました。 「厚生労働省は12月21日、新型コロナウイルスの重症化率と致死率の最新データを公表した。オミクロン株が流行した今年7~8月の感染者では80歳以上の重症化率が […]
もう、コロナもオミクロン株になってからは、弱毒化が進みました。 「厚生労働省は12月21日、新型コロナウイルスの重症化率と致死率の最新データを公表した。オミクロン株が流行した今年7~8月の感染者では80歳以上の重症化率が […]
1 自法人と競合3法人の財務諸表の比較(7つの視点から比較する) 2 自法人の財務諸表の評価 3 財務諸表から、自法人の経営の課題を出し、出口戦略をアクションプランにする。
先週に引き続きHMSエリートです。今日は、14期です。12月は、とにかく忙しく、かつ、両親の沖縄移住と親の介護もあり、もう、日にちも曜日もよく分かっていません。で、今日はエリートの1日目だから木曜日だな的な感覚です。 2 […]
今日は、午前中のお客様を済ませて新幹線で移動して、pm2:00から、待っていただいていたお客様の現状調査の打ち合わせです。ここは天才経営者の方が率いる個性的な法人さんです。どんな感じなのか楽しみです。 で、pm 4:00 […]
今日、午前中に伺った法人さんは、日程調整ののち、フルスペックで3年入らせていただくことになりました。 3年で、法人のあり方の再構築、だから、生まれ変わって2040年仕様の法人になっていただくコンサルティングということで理 […]
気がついたら、あと1週間で日本は正月休みになるのですね。いつの間にやらそんなことになっている感じで時間の進み方と私の頭の中がついて行っていないようで。「あらっ!? お休みなのね。」的な。 今年の正月は、年末年始も病院さん […]
今日は、60人のドクターとのインタビューの初日でした。初日ということもあり、少々、疲れました。しかしながら、安心もしてホッともしているという、表現が難しいですね。契約をさせていただいてから、ずーっと、今日までストレスがあ […]
私、個人的にワールドカップを見る度に思っていることがあるのです。 「PK戦による決着はやめた方がいい」と。 PK戦は実力を反映していないのではないかと。 決勝トーナメントは、それまでの、得失点差、得点数、レッドカード、イ […]
今や、このブログも、2万人近くの方に読んでいただけるようになっています。お読みいただき、ただただ、感謝申し上げます。 私のブログは、始めた当時は30人くらいの人が覗きに来ていただいていたものでした。ある年の正月に15人の […]
これから、1月末まで、ドクターのインタビューが続きます。エネルギーのいる仕事ですが、やりがいもありますね。 多くのドクターのみなさんは、経営について何も知らされないまま、医療に従事しています。 インタビューで考えるヒント […]
今日、博多駅にいました。もの凄い人の数で、、、なんか、2019年を思い出しました。今年のお正月は、よほど時間に余裕をみて移動しないと列車に乗れないことになりそうですね。 今日は、病院です。と、いうか病院の連続です。全国の […]
世界を獲るって、あのレベルなんですね。 すごい試合でした。 日本のサッカーの進歩の速度を段違いで上げいかなければ、、、 全ては、途方もない「夢」から始まります。 夢みないことには始まりませんね。 夢が計画になって行動にな […]
Q:本間先生はじめ、講師陣に対し感想や印象に残ったことをお書き下さい。 先を見通し手を打つことの大事さを教えていただきました。 医療・介護事業の知識の広さと奥深さ。 本間先生のパワフルさに圧倒されました。24時間フルパワ […]
今回、一番の褒め言葉を最強2トップのお一人の方からアンケートに書いていただきました。 「病院の外で、病院の中のわかる先生に初めて会いました。」です。 ありがとうございます。 この方、大きな医療法人の事務長(事務方トップ) […]
Q:本講座を最後まで受講され、その中で特に印象に残った学ばれた内容を3つ書いてください。 エンゲージメント経営 ドミナント戦略(今のままではダメ) ブランディング・HPリニューアル マーケティング・マッピング 人事・マネ […]