そして、ちゃんと成果物を作りましょう。全て、自分の力になりますよ。多くの皆さんが活躍しています。
こう言っていただきました。 「HMSエリートに出て、大変だったけど成果物を作って、理事長にご報告をするのでと上司に見せたんです。その上司が引退させるときに、次には君ね。と言っていただいて今があります。」と。 よろしければ […]
こう言っていただきました。 「HMSエリートに出て、大変だったけど成果物を作って、理事長にご報告をするのでと上司に見せたんです。その上司が引退させるときに、次には君ね。と言っていただいて今があります。」と。 よろしければ […]
やっと、出てきました。「切り札」と期待されているものです。これで、普通の季節性インフルのような感じなると理解しています。 年内にと言われていたので、いつかなーと思っていましたが、案外と早く。 「岸田文雄首相 […]
11月4日 発表(厚労省) 検査数 25,624,690人 +24,924人 陽性反応 1,723,395人 + 265人 回復者 1,701,395人 + 299人 重症 […]
今日の午後、大きな法人さんの本部さんに伺いました。名前をお書きしたら、皆さんが知っているような大きな法人さんです。 初めて伺ったのですが、事業構成や法人の有り様を伺って、「素晴らしいですね。2040年に社会福祉法人として […]
今日は、朝イチから、大きな法人さんの役員さん達と打ち合わせです。 12月から、中核職員研修をするのですが、それ以外にも、以下のお話をしました。 1 2040年での事業計画素案づくり 2 給食工場の建設 3 役割等級制度・ […]
第78回 正倉院展に行きました。 凄いなーというのが、率直な印象です。「1300年前で、この細工か〜」と。「粋だな〜」と何度も呟いてました。 私は、「こんなのが、今も残っているのか。」ではなく、「この時期から、こんな職人 […]
11月3日 発表(厚労省) 検査数 25,599,769人 +59,404人 陽性反応 1,723,162人 + 221人 回復者 1,701,096人 + 368人 重症 […]
今日は、文化の日です。 奈良の興福寺に行きました。 千手観音と人気者の阿修羅像を拝観してきました。 良かったです。 そして、いつもは拝観していない五重塔の中で如来様方に会いに。 良かったです。
よく、「うちの職員は、、」と言われる経営者や経営層にお会いします。 私は、「私の経験上、職員に能力差はないです。あるとすれば、経営者、経営層、管理職層の差です。」と言って、ドン引きされます。 打破の鍵は、エンゲージメント […]
永守さんは、こう言われています。 「新卒者を1万人採用してきたが、ブランド大と非ブランド大で能力に何の関係もない。それなのに親はブランド大を目指して子どもを小学校から塾へ行かせ、夜遅くまで勉強させる。大学に入る時はエネル […]
記事で、「やりがい搾取」と言う記事を見つけました。 やりがい搾取:社員の意欲を利用して、長時間労働やサービス残業をさせる行為。 医療も福祉の「やりがい搾取」や「しょうがいない搾取」と呼ばれる職場に出会います。 これを経営 […]
11月2日 発表(厚労省) 検査数 25,540,362人 +53,697人 陽性反応 1,722,966人 + 86人 回復者 1,700,728人 + 282人 重症者 […]
今日は、WJU法人内で、HPの動画撮影の打ち合わせです。 12月の初めに伺います。 動画撮影の、最大の敵は「雨」です。 3日間の撮影の間は、呪術で晴天にする的な。 だから、この九字を唱えるだけで、結界をはる […]
生きることを諦めないで欲しいですね、、、残念です。 女性議員がもっと増えて、女性が女性を守る政策を国会に出さないといけませんね。男に頼っていると埒が明かないこともあるかもしれませんよ。 いろいろな分野でもっと出て行かない […]
今、報告書を書いています。 強い法人の要件定義が違うんですよ。 だから、短期的には業績が良くなる。 しかし、長くみれば、難しい、、、。 どう、文字にして、どう伝えるかが問題だ、、、。 経営の本質論なんですよね、ポイントは […]