私は、働き方改革・同一労働同一賃金は、日本に新しい価値観をもたらすと思っています。

働き方改革で、職員の移動が起きますよ。 働き方改革が、進むと、働き者の日本人は、副業をするようになります。そうなると、別の会社、法人のことも知るわけでね。 じゃあ、「副業禁止。」って、言えば、「副業を認めてくれるところで […]

来ますね。

総務省が、世界の情報通信市場が、年173兆円になるとした。という記事を読みました。 来ますね、5Gですね。 そうしていたら、日経の広告欄は、東洋経済、ダイヤモンド、エコノミストで、一斉に「5Gで日本の株が上がる。」という […]

使用前・使用後的な。

鹿児島5日間ツアーを終えて、今、博多にいます。   今回のツアーで、一つ、印象に残ったのは、桜島の施設で、私よりも先輩の、女子の経営者の方から言われたことです。 今回の鹿児島ツアーで、桜島に行った時、その経営者 […]

ミッションコンプリート(任務完了!)です。

本日、朝、榊原先生と庄子さんを法人さんにお届けし、私は、一路、博多に。 私の奄美大島でのミッションは、法人の若い経営者2人を庄子さんの息子にしていただくことでした。もちろん、若い法人経営者も、庄子さんも、そんなことがある […]

今日の午後は、法人の管理職さんたちに、「管理会計の実務」の説明と実施計画の説明です。

管理者に資金収支計算書の仕分け表を持って集まってもらっています。 今日は、以下の作業です。 1 収入の明細の全て 2 支出の明細の全て 3 超過勤務者の明細の全て 6月中に事業所ごとに一覧表を作成します。 7月から、事業 […]

昨日の夜は、楽しい会食でした。

庄子さん、WJU全国会の山下さん、WJU全国会の久保さん、法人の2代目さん、法人の事務長さん、ほんまの6人で、鹿児島市内にある、福わらじという、豚しゃぶのお店で会食です。 楽しい話、笑い話、経営の話、いろいろな話をしまし […]

今日の2法人目の前に、カフェで一休みです。スタバではないですが、薩摩の風は気持ちいいです。

今日の2法人目の前に、カフェで一休みです。スタバではないですが、薩摩の風は気持ちいいです。 でも、夏と冬と雨と風の日はやめた方がいいかも、、、、このテラスしかないお店なんで、、、。   午前中の法人さんは、脱特 […]