今日は関西です。
今日は、ケアマネジャー、相談員の方のみで半日インタビューです。目的は、法人にどんな商品が足りないのか。他の居宅から選ばれる在宅事業所とはなにかを探るためです。もちろん、自社のサービスが選ばれるようにするためにはどうしなけ […]
今日は、ケアマネジャー、相談員の方のみで半日インタビューです。目的は、法人にどんな商品が足りないのか。他の居宅から選ばれる在宅事業所とはなにかを探るためです。もちろん、自社のサービスが選ばれるようにするためにはどうしなけ […]
昨日のHMSセミナーでセミナーが終わり、名刺交換をさせていただきました。ある理事長が「このままで大丈夫なのか不安でしょうがない。ぜひ、一度、連絡させてほしい。いいですか?」というお話しでした。ここの法人さんの周りにお客様 […]
今日は、午後から銀座でHMSセミナーの講師です。 セミナーの内容は以下です。 1 政策の大転換に備える。 2 マーケティング・マッピングと現状調査を行い、ポジションを決める。 3 民間営利企業と同じように、事業費・事務費 […]
2012年:2540カ所 476億円 2015年:6117カ所 1446億円(障がい児支援全体6割を占める) 2016年:8352カ所 1800億円? 3年で、約 1000億円の費用増。国は適正化の名の下、支出の抑制 […]
今、ある法人から法人改革をする仕事をいただいています。改革派のみなさんとお話しをしていた時の話です。 Aさん「どうやって、この法人を変換するんですか?相当な抵抗をされるし、いろんな策を講じてきますよ。とにかく、何も変えた […]
今日、ある法人に現状報告書をお持ちしました。今月3本目です。現状報告書は、経営者が何を考えているかがそのまま出ます。経営者の戦略がそのまま出ます。経営者の性格がそのまま出ます。経営者の物の見方と考え方が、こんなにアウトプ […]
【講師に対しての感想や印象に残ったことをお書きください。】 講義の内容だけではなく、話し方、伝え方が印象に残っています。 教育というだけあって、最後まで緊張感を失わせず、進めていく本間先生のやり方に感銘をうけました。宿題 […]
【エリート養成講座、全コースを通じて、改めて、受講された感想をお書きください。】 自法人に対する見方がかわった。国の政策と自法人の戦略を結びつける力が養われた。 事業計画を作成にあたって、何が必要なのかを学んだ。一見バラ […]
ひっそり始めたブログです。日々の活動を書き留める、自分の日記の感覚で重ねて行きました。いつのまにか、毎日多くの方に訪れていただき読んでいただいており、多い日は200人〜300人方がブログを読んでいただいているようです。中 […]
HMSエリートが終わると、ホッとします。各法人の将来を嘱望された若手を20人お預かりしているので。しかも一人30万円いただいてるので。 昨日、懇親会の時に各自、感想を発表する時がありました。その時、「奥様さんが、あなた、 […]
今日セミナーが終わり、18:00から恒例の懇親会(飲み会+カラオケ)でした。で、参加者のお一人から、「本間さんの話し方に秘密があるんです。だから、本間さんの話は入って来るんです。その理由は『サブリミナル効果』を使っている […]
HMSエリートも最後の1泊2日です。最後です。すべての法人さん、全部違う内容ですので、話ししてて本当に楽しいです。 余裕のある法人さんから厳しい法人さんまで、さまざまです。みんな、自法人のために真剣です。 本間から参加者 […]
メールをいただきました。セミナーは成功したようで、本当に良かったです。全て医療法人の経営者、事務局長さんでした。首都圏の医療機関さんは評価が厳しい中、高い評価をアンケートでいただけたのは、素直に嬉しいです。 […]
今日は、これから社会福祉法人さんにご提供を始める「コスト削減サービス」の実地確認をするため、神奈川県の社会福祉法人さんに行ってきました。常務さん事務長さんが、はっきり「コスト削減になっています。数百万円(計算上:年間10 […]