エリートコースにご参加のみなさん、追加です。
自己資本比率が高いってどういうこと? 自己資本って純資産です。純資産と資産は違います。貸借対照表の資産の部は見せかけの財産です。負債の部って、これから払らうって約束したお金のすべてを計算したものです。 純資産=見せかけの […]
自己資本比率が高いってどういうこと? 自己資本って純資産です。純資産と資産は違います。貸借対照表の資産の部は見せかけの財産です。負債の部って、これから払らうって約束したお金のすべてを計算したものです。 純資産=見せかけの […]
本日はHMSエリートの前半の山場である、財務諸表の読み方と評価です。2つの対照的な法人の財務3表を比べ、財務諸表の読みからと経営戦略の面からの評価を学びました。一つの法人は事業高25億円で内部留保50億円。もう一つの法人 […]
HMS 未来型人事制度構築完全マスター実務者養成講座 において当社が講師を担当いたします。 『人材育成と法人の業績を築く未来型人事制度構築と運用の実務』 <セミナー詳細> 開催日:2016年6月28日(火)13:30~1 […]
HMS 未来型人事制度構築完全マスター実務者養成講座 において当社が講師を担当いたします。 『人材育成と法人の業績を築く未来型人事制度構築と運用の実務』 <セミナー詳細> 開催日:2016年7月12日(火)13:30~1 […]
HMS 法人経営の将来を担うエリート養成講座 2日間6回コース(計12日間) において当社が講師を担当いたします。 『次世代の2035年ビジョンに対応し法人経営の中核を担うエリート養成講座』 <セミナー詳細> 開催日:2 […]
HMS 訪問看護ステーションの開設と運営管理ノウハウセミナー において当社が講師を担当いたします。 『地域包括ケア時代の地域を支える訪問看護ステーション開設運営の進め方』 <セミナー詳細> 開催日:2016年7月17日( […]
HMS 社会福祉法人・特定社会福祉法人のためのゴーイングコンサーン戦略セミナー において当社が講師を担当いたします。 『改正社会福祉法ガイドラインと省令・通知・Q&Aの解釈を徹底解説』 <セミナー詳細> 開催日:2016 […]
HMS 法改正と新・社会福祉法人経営戦略セミナー において当社が講師を担当いたします。 『新・社会福祉法人の経営はこう変わる』 <セミナー詳細> 開催日:2016年8月24日(土)13:30~17:30 場所:銀座同和ビ […]
いよいよ社会福祉法人は会計士監査の監査法人を決めなければなりません。 経費として監査料を毎年計上するほど残念なことはありません。内部統制規定から独自の内部統制を構築し投資にするつもりで取り組んでいただきたいものです。 幸 […]
山口の法人さんにお伺いするため夕方の便で羽田から山口宇部空港に飛び、空港リムジンで湯田温泉に向かいました。 なんと、大きなバスでお客さんは私一人でした。夕方の便なのでもっと乗っていてもいいよなって思いました。バスに誰も乗 […]
今日、こんなことがありました。本間から「ここの法人さんでは、多分、真水で1億円くらいの収益改善ができるのではないかと考えます。」「これが、各部門が出してきたアクションプランです。」 「で、このアクションプランのここをみて […]
ご担当のみなさまは、「これを機に内部の組織等について見直しやテコ入れが必要なので。」とお話しされていました。WJUからのご提案は、「内部統制規定を上手に使うことと、内部統制を行う上で業務標準(マニュアル)をはじめ、マネジ […]
まず、現在、一定規模以上の規模を持つ社会福祉法人に義務化される会計士監査については、事業高10億以上に義務化するが、段階的に行う。これは決定。あとは、20億円以上からという案と30億円以上からという案と2つあります。我々 […]
セミナーのレジメより抜粋です。 12日ですが、まだ会計士監査の規模が決まっていないため参加者は少なめです。いろいろなお話しをさせていただきます。今からでも間に合いますので聴きに来てください。 経営者の皆様へ […]
今日から、WJU札幌支店開店です。併せてWJU全国会チーム北海道も始動します。 医療法人・社会福祉法人のみなさまに、会計士監査、税務顧問、改正医療法・改正社会福祉法対応、本部・経営企画室立ち上げ、中核職員研修、収支改善、 […]