会計監査人監査
11月26日の「新・社会福祉法人の経営はこう変わる」は大変反響があったとのお話しでした。 その一つが会計監査人制度です。公認会計士であれば、監査ができるわけではありません。そして、監査法人だからと言って監査ができるとは限 […]
11月26日の「新・社会福祉法人の経営はこう変わる」は大変反響があったとのお話しでした。 その一つが会計監査人制度です。公認会計士であれば、監査ができるわけではありません。そして、監査法人だからと言って監査ができるとは限 […]
昨日は北海道・東北ブロック経営協共催のセミナー講師を務めさせて頂きました。 テーマは「改正社会福祉法と社会福祉法人の未来と将来」です。流石にご参加者は200名を超えていたようです。 時間に限りがございますので、抑えておい […]
多くの社会福祉法人のみなさんがお集まりいただきました。ありがとうございました。 今日は、ほとんどすべての人が社会福祉法人の経営者の方でした。 いつもは、経営協さん老施協さんともに長くて2時間のセミナーですが、本日は4時間 […]
法改正と新・社会福祉法人経営戦略セミナー(東京) 安保法の影響で継続審議になった改正社会福祉法の改正内容に社会福祉法人の経営者から驚きと不安の声が上がっている!「これほどまでの変更になるとは思わなかった。多くの法人はつい […]
北海道・東北ブロック社会福祉法人経営者協議会様のブロックセミナーで弊社杉山が講師をつとめました。 今回は、山形県での開催に北海道東北地区の各県から200名を超える関係者の参加がありました。 ホテル会場の大きさを超えてしま […]
北海道・東北ブロック社会福精進経営者協議会 平成27年度「北海道・東北ブロックセミナー山形」 「改正社会福祉法」と社会福祉法人の未来と将来 日時:2015年11月25日(水)15:30~17:00 会場:ホテルメトロポリ […]
12月より、WJUは労働安全衛生法改正、ストレスチェック、就業規則、労務管理のコンサルティングを開始いたします。 まだ、ご準備されていない法人のみなさまはHPの問い合わせ欄からお問い合わせください。 よろしくお願いします […]
コンサルティングに入らせていただいている病院さんが、1年で長い低迷から黒字化に昨年成功し、今年は1億円の黒字予想になりました。法人の皆さんは本当に頑張りました。 しかし、ここの法人さんに必要なのは、年間1億円の黒字ではあ […]
訪問介護の多様化と看護事業の経営力アップセミナー(東京) 地域包括ケア推進で訪問看護サービスの多様化と急増する訪問看護需要に対応した今後の看護事業戦略 Ⅰ.地域包括に向けた訪問看護需要予測と多様な看護事業の経営管理の進め […]
定期巡回・随時対応サービスの事業化と整備促進セミナー(東京) 地域包括ケアシステム構築にきたいされる定期巡回・随時対応サービスの事業化の実際 Ⅱ.地域独占の定期巡回・随時対応サービスの事業化に向けた地域マーケティングと事 […]
経営管理研修会(佐賀) 高齢者介護施設における今後の事業戦略について ・人材育成とキャリアパスについて ・収支改善について ・経営に携わる職員の企画力の育成について 等 日時:2015年11月19日(木)13:30 […]
本間は、11月26日にHMSさんで「新・社会福祉法人」についてお話しをします。キーワードは、民間の経営原則です。要する、「定款自治と自己責任」です。 福祉という特殊性のある業界に民間の経営原則を入れる。そのために、改正社 […]
医療介護経営者様向けビジネスセミナー(静岡) 「2018年診療報酬・介護報酬W改訂」と戦後初の大改革「改正社会福祉法」対応医療介護統合経営戦略セミナー 日時:2015年10月30日(金)13:00~17:00 場所:積水 […]
早いもので、夏のはしりに通い始めた鳥海山の麓の法人さんも半年が経ちました。 とうとう鳥海山にも雪が積もる季節です。これから厳しい冬です。 ご参加の中核職員は、ご自分でも意識しないうちに言うことが変わってくるころです。 こ […]
福祉人材の人手不足が一段と厳しくなっております。厚労省の有効求人倍率の変化が顕著です。 今年の6月に1,19をつけ、リーマンショック前の水準を超えました。 さらに数字は上昇し、9月には1,24まで上がっています。 また、 […]