会計監査人監査

11月26日の「新・社会福祉法人の経営はこう変わる」は大変反響があったとのお話しでした。 その一つが会計監査人制度です。公認会計士であれば、監査ができるわけではありません。そして、監査法人だからと言って監査ができるとは限 […]

訪問介護の多様化と看護事業の経営力アップセミナー(東京)

訪問介護の多様化と看護事業の経営力アップセミナー(東京) 地域包括ケア推進で訪問看護サービスの多様化と急増する訪問看護需要に対応した今後の看護事業戦略 Ⅰ.地域包括に向けた訪問看護需要予測と多様な看護事業の経営管理の進め […]

定期巡回・随時対応サービスの事業化と整備促進セミナー(東京)

定期巡回・随時対応サービスの事業化と整備促進セミナー(東京) 地域包括ケアシステム構築にきたいされる定期巡回・随時対応サービスの事業化の実際 Ⅱ.地域独占の定期巡回・随時対応サービスの事業化に向けた地域マーケティングと事 […]

経営管理研修会(佐賀)

経営管理研修会(佐賀) 高齢者介護施設における今後の事業戦略について  ・人材育成とキャリアパスについて  ・収支改善について  ・経営に携わる職員の企画力の育成について 等 日時:2015年11月19日(木)13:30 […]

早いもので

早いもので、夏のはしりに通い始めた鳥海山の麓の法人さんも半年が経ちました。 とうとう鳥海山にも雪が積もる季節です。これから厳しい冬です。 ご参加の中核職員は、ご自分でも意識しないうちに言うことが変わってくるころです。 こ […]

人手不足

福祉人材の人手不足が一段と厳しくなっております。厚労省の有効求人倍率の変化が顕著です。 今年の6月に1,19をつけ、リーマンショック前の水準を超えました。 さらに数字は上昇し、9月には1,24まで上がっています。 また、 […]