令和の米騒動からの政治的な戦いになってますね。

凄いてですね。自民党も、元々、全農さんのあり方を変えたいと考えている人たちが多くいるのと7月の選挙で劣勢なのを人気のある小泉進次郎さんで、一気に行こうという感じなのでしょうか。 政治も法人もそうですが、しがらみを断てば、 […]

このきっかけをいただいた真誠会の前田理事長、改めて、御礼申し上げます。「やっぱ、70人メール会は凄いですね(笑)。」← 自分で言うな。← みなさんに言われないうちに。

今日は、なんか、調子いいです。今日のHMSさんのWJUFS工場研修ツアーに午後からはフル参戦できそうです。まあ、私の健康が会社の健康に直結するので、気をつけないといけませんので、慎重に行かないといけません。長期の離脱はダ […]

とにかく、この2日を上手に乗り切りたいと思います、、、(苦笑)。

東京ー四国ー北陸ー沖縄と3日間で移動したら、朝から、ギックリ腰からの腰痛になりました。まさか、ここに来て、自分の腰が敵になるとは思わず、、、人生とは、いつも、想定外のことが起こるものだなと(苦笑)。 今日の午前中の仕事を […]

大丈夫、こちらのチームはこの練習に耐えられます。狙っているのは甲子園で優勝を狙えるチームです。

こちらの法人さんは、24.0億円か25.0億円は行けます。でね、償却前利益で18%〜16%は行けるので4億円以上はは行けるんです。みなさん、社会福祉法人で事業高25億円で5億円の償却前利益が出ている決算書見たくないですか […]

今月の宿題

 1 前向きなる活動を整理して下さい。  2 NGワードを整理して下さい。  3 「なんでできないの」を言うために、何が必要ですか?  4 NGワードをまとめて下さい。  5 現状のABCDEの数字を明確化して下さい。  […]

お陰様で、今年も、愛媛県経営協さんから、研修のご依頼をいただきました。

お陰様で、今年も、愛媛県経営協さんから、研修のご依頼をいただきました。 9月10月のいずれかから1日で行います。 内容は、「見えてきた2040年までの経営のルール。社会福祉法人はどのように対応しなければならないか?」です […]

私は、各地の行政ではなく、国が、「社会福祉法人の経営適正化機関」という感じの独立した組織を設けてガンガン監査に入る時期だと思うのですが、、、。

社会福祉法人の人たちに、「やっぱ任せていてはダメじゃないの?」と思われますよね。税金だものね。 世間に思われないように、自分たちでどうするかとか、行政に任せてとか、そういう時代じゃあもうないと思うのですが、ダメですかね? […]