これから始まるこちらの法人さんの仕事は、難しい仕事でもありますね。

明日から同じ街に4日間います。大きな法人さんの職員さんのインタビューを3日間続けて行います。 ひたすらに、職員さんと向き合いながら、法人経営をより良くするための報告書を作成するためです。 ではあるのですが、こちらの法人さ […]

だから、何が言いたいかと言うと「私も、受講生の皆さんに育てていただいている。」と感謝しているってことです。みなさん、ありがとうございます。

HMSエリート第18期が、本日、終了しました。すごく、いい感じで仕上がっていった、という感じの半年でした。 なんというか、意欲がある受講生の集まりの回で、スポーツでいうと、「先輩の人たちがカッコよく戦っているのを見て、あ […]

多くの皆様にお申し込みをいただけて、ありがとうございます。

3月28日の岩手県青年会主催の研修ですが、当初30名の予定でした。 それが、関係者の皆さんのご厚意で、福島県経営協の会長さんはじめ多くの方々から申し込みがあり、かつ、庄子会長よりの強いプッシュで東北の法人のみなさまにもお […]

第18期は、人呼んで、「史上最強宴会芸の18期」を襲名することとなりました。

今日は、恒例の懇親会です。第18期は、人呼んで、「史上最強宴会芸の18期」を襲名することとなりました。「はい!?」となりますよね? だから、3時間のうちの、ほぼ2時間半が、出し物と芸と参加者全員一言で。カラオケは、私と小 […]

でも、世の中が休日だと、なんとなく、ゆっくり時間が過ぎる感じで、ちょっと楽な、、、。

今日は、世の中は祭日ですが、私は、HMSエリート最終回(11/12)です。でも、世の中が休日だと、なんとなく、ゆっくり時間が過ぎる感じで、ちょっと楽な、、、。 半年間も今日と明日で終わりです。もう、18回も続いているので […]

「老施協のデイサービス研修の成果発表の4組のプレゼンは凄かったですね。」と言っていただきました。

今日、終わってから打ち上げというか慰労会というか食事会というか、でした。その時、理事長といろんな話をさせていただいた時、「老施協のデイサービス研修の成果発表の4組のプレゼンは凄かったですね。」と言っていただきました。私も […]

こちらの法人さんは経営者と職員さんとの信頼関係があるので、「経営者が言うのであれば、コンサルタントの言うことを聞いて頑張ってみよう。」と。ここ、大事なところですね。

神奈川県の法人さんです。8回の研修の最終回です。今日は、全国老施協デイサービスにも参加されていた法人さんですので、成果発表をみんなの前でしていただきました。 こちらのデイサービス、凄いスピードで、日の平均で+5〜+10人 […]

去年の反省を生かして、12月のWJU勉強会・夢の忘年会の先行予約を半年前から始めて会場等の予約をしようかと。

去年の反省を生かして、12月のWJU勉強会・夢の忘年会の先行予約を半年前から始めて会場等の予約をしようかと。 今年は、基調講演を厚労省の若手でエリートキャリアの方にお願いすることになりました。永田かおりさんの紹介です。永 […]

古代エジプトでは豊穣、中国では財運、ヨーロッパでは幸運、 バリ島では豊作や雨を降らす「神の使い。」

わたくしごとですみません。恐縮です。 家に、直径45cmくらいで深さ60cm くらいの瓶がありまして。 昨年の秋から、大きなカエルがお風呂に入っているかの感じで両手両足を伸ばして入ったり出たりで。 なんというか、本当に、 […]

今日は、「給食事業黒字化、そして利益が出る事業への改革」セミナーです。

今日は、「給食事業黒字化、そして利益が出る事業への改革」セミナーです。 多くの方に申し込みをいただいているのですが、ほとんどがリモートです。 医療法人さんが一番申し込みが多いようです。 その次が社会福祉法人で、株式会社で […]