今日、新幹線が山形県に入れず。また、宮城県から山形県もダメでした。ということで、WJUチーム東北の仙台支店です。
朝5時前に起きて、東京駅に行き、7時の新幹線に乗ったまでは良かったのですが、、、3時間で山形駅で降りるはずが仙台駅で降ろされてしまいました。残念。今日は、HMSエリートの第2期生、第3期生を送っていただいている病院の理事 […]

朝5時前に起きて、東京駅に行き、7時の新幹線に乗ったまでは良かったのですが、、、3時間で山形駅で降りるはずが仙台駅で降ろされてしまいました。残念。今日は、HMSエリートの第2期生、第3期生を送っていただいている病院の理事 […]


今日は550人職員のいる法人さんで仕事です。内容は全社統制です。 たいへんしっかりした法人さんですが、人事制度・人事考課制度・研修制度・労務管理は、見直しが必要です。一方、働く人はみんな落ち着いていて、「働きやすい」と口 […]

参加者のみなさん、「即生かしてください!」 【学んだことを即生かしたいこと】 管理会計 すべて生かせる すべて 前方連携については既に動き出しています。 事業の拡大に向けて、今から実績を積む。多方面とのつな […]

3回目までが終了した時点でのアンケートです。23人の参加者です。1回目「経営者・経営・経営企画室、国の政策」2回目「マーケティング・マッピング」3回目「財務会計・管理会計」が終わりました。半分がおわり、後半は4回目が「ブ […]

営業&ブランディング戦略です。ここができると業績が大きく変わるので、とても大事なところです。 今はランチタイムですが、午後になると、参加者23人は、急性期、回復期、精神、訪問看護・リハ、小規模多機能、看護小規模多機能、サ […]

お読みになられているみなさんもやってみませんか?以下の内容は、今日の宿題です。ホテルに戻ってからの。 いままで研修で学んできたことが入っています。例えば、国の政策、自法人の現在のポジション、自法人のマーケット環境・SWO […]

会社は内部統制のコンサルティングを40以上行っている。クライアントは北海道から沖縄県まであり、コンサルタント、会計士、税理士、WEBデザイナー、ITの専門家、アナリストが毎日忙しく働いていた。 コンサルタントのAは、ある […]

ある法人の理事会がありました。内容は、本間が作成した報告書の内容の評価とWJUを法人の中に入れて改革するかどうかです。いつもなら意見も出ずにすぐ終わる理事会が、なんと、会議の時間が100分と理事会史上最長を記録したそうで […]

朝一番の飛行機で秋田空港へ。2法人にお伺いして青森空港まで移動し、20:40発新千歳空港行きに乗ります。外は雪です。 改正社会福祉法のコンサルで入るわけですが、次々といろいろな課題がみつかり、その都度、法人の経営者の方と […]

私が博物館や美術館が大好きということはいつも書いています。今までに、大英博物館、ルーブル美術館、メトロポリタン美術館などに行ったことがあります。今後、必ず行ってみたいと思っているのが、ボストン美術館とクリーブランド美術館 […]

現在、北海道から沖縄まで、20法人を超える数の法人さんで改正社会福祉法対応のコンサルティングをさせていただいています。なんでこんなにお仕事がいただけているかですが、それは、WJUのコアコンピタンスがそうさせていると考えま […]

今週は、卑弥呼が居たかもしれない邪馬台国があったと言われている、伊都国と明日香です。伊都国とか明日香・纒向というだけでテンションが上がります。纒向遺跡のある桜井地区は盆地の平の土地に土を盛った小さな山がたくさんあり、それ […]

今日は、初めて、HMSセミナーの中で、同一労働同一賃金の説明をしました。セミナーの中で「目標管理を行っていると思いますが、あれで、同一労働同一賃金のリスクが回避できるかというとそうなりません。まずは、現場の仕事が一つ一つ […]

現状調査です。伊都国で仕事です。職員の方に「みなさんはやっぱり卑弥呼と邪馬台国はここら辺という説ですよね?」に、ニコニコしながら「もちろんです。」私から、「私は伊都国で生まれ、国内で有力な国になり、卑弥呼が奈良に移ったの […]
