生きているうちには来ないかもしれないものに大きなお金を払う人はいないので。

昨日、WJUでコンサルタントをご希望いただいている方と打ち合わせしてました。 テーマは、防災対策・BCPです。 2024年には絶対条件になるので、あとは、どのようにアプローチしていくかです。 生きているうちには来ないかも […]

どこにもない、唯一無二の給食会社を作るために、新しいチャレンジをします。

今日は、1日、いろいろな方(厨房の商社さん、紙容器のメーカーさん、システムさん)においでいただいて、WJUFSの関係の打ち合わせです。 どこにもない、唯一無二の給食会社を作るために、新しいチャレンジをします。 それをフラ […]

頑張って欲しいですね。

頑張って欲しいですね。   記事です。 「日本は一般病床と感染症病床が計88万9000床あり、世界的にも病床が多い。それでもコロナ禍では病床不足が常に問題になった。政府は3月、昨冬の2倍の感染者を想定した病床上 […]

今は、この総力戦に全ての医療機関が役割を果たす時が来たと思っています。

やっと、このような記事が載ることになりましたね。そろそろ出る頃だなと。総力戦なんで、しょうがないですね。 私の急性期があるお客様に電話して「コロナがこんな状況なので、コンサルティングは、少し、遅らせてはどうでしょうか?」 […]

「明治維新は20代30代の若者が起こしたんですよね。分かるでしょう?」というと、経営者の方が嬉しそうに「ハイ、その通りですね。」と。

メジャーリーグを少年野球にしてしまった大谷翔平が、ついに40号を打ちました。1番ピッチャーで、打つは投げるわなんて、少年野球ですよね。投手で8勝1敗ですよ、凄くないですか?さらには、盗塁するわけでしょう。 彼に、「投手に […]

必要は発明の母なんで。

今回、奇跡のようなスピードでワクチン開発が進みました。 これ、今までの常識では理解できない速さなんです。   私、真剣に思っていることがあります。 「きっと、今回の新型コロナウィルスとの戦いから、今まで治療でき […]