土地を見てお話をお聞きして、関わる方、皆さんにとって、一番バランスのいいご提案をするのが仕事です。

今日は、新規事業のご相談です。 2040年に向けて、全国で勝負が、始まっています。 土地を見てお話をお聞きして、関わる方、皆さんにとって、一番バランスのいいご提案をするのが仕事です。 いつも思います、責任の重い仕事です。 […]

上手くいかないな、って思ったら、そういう時はちょっとだけガッカリして。少し落ち着いて、顔を上げることです。

今年の高校3年生は、スポーツも芸術も教育研究も、発表成果を披露場が失われました。今年、最大で失業する人が600万人を超える可能性があります。多くの人が仕事を変えなければなりません。多くの会社、飲食店、フリーランスが廃業を […]

以上です。

私、NPO法人を作ることにします。 決めました。 自分に誓いを立てました。 私、ライフワークと決めて、追っかけているのが「福祉の人たちの給与を上げる。」です。 それに「障がいのある人たちに社会参加して暮らせる場の提供。」 […]

楽しい3時間半でした。

昨日の夜は、HMSエリートの卒業生の5人と食事をさせていただきました。 少しずつですが、日常を上手に戻して行く感じです。もちろん、感染のリスクを考えてのスタイルにはなりますが。   「施設は、利益が上がりました […]

ありがたいお話を聞かせていただきました。感謝申し上げます。

今日、土地の活用で福祉施設を作るためのうち合わせが終わり、駅まで送っていただく時、車の中で、教えていただきました。 こちらの法人さんには2本同時にコンサルをさせていただくことになっていて、「理事会に承認を取って、契約させ […]

こんなセミナーです。

働き方関連4法+1の中で、一番難しい同一労働同一賃金。対処を間違えると大きな負担が待っている。 総人件費を増やさない「同一労働同一賃金」完全対応 ~ 具体的な対応がわからないと言われる同一労働同一賃金への対処方法を公開~ […]

だから、全部の見直しですね。+ このブログをお読みの法人さんも、給食事業の現状調査をしてみませんか?

会長、理事長に給食事業の現状についてご説明しました。 「会長、お役に立てそうで良かったです。給食事業で、0000万円のキャッシュフローが改善できると思います。」 「別に、能力に問題があるのではありません。知らなかっただけ […]