これから生き残るのは、本当に、大変です。ご縁のあった方との「縁」を大切にして行きたいですね。 calendar_today 2023年2月5日 何年振りでしょうか、久しぶりにお会いしました。直ではなく、リモートでです。テレビ越しでの顔の様子が変わっていて、「ああ、理事長、お顔がキツくなりましたね(笑)、経営者の顔になってます。安心しました。」とお話ししました。 […]
私の知識と「勘」がお役に立っているのであれば幸いです。 calendar_today 2023年2月4日 これから東京に戻り、事務所に行って、リモートで3人の受講生とテレビ会議です。始めの予定は4人でした。お一人の受講生の方は、日にちをずらしていただきました。理由は、飛行機が遅れることを想定してです。案の条、出発が15分遅れ […]
小山さん、この写真じゃないですかね?これからも経営者を支えていただけますよう、宜しくお願いします。 calendar_today 2023年2月4日 今日は、経営者の方と経営者の責任と孤独について、いろいろと話をしていました。夜、食事もご一緒させていただき、職員の方も加わって、楽しい時間でした。 私は、経営者には、職員さんには分からない重圧との戦いが日々あることを知っ […]
これから山陰ですが、晴れている感じのようですので、あとは暖かいことを祈ります。楽しみです。 calendar_today 2023年2月3日 今日は、山陰です。なので、飛行機はANAです。年に6〜7回しか乗りませんので、ターミナルに何があるかわかりませんが、今日、時間を間違えて「超」早く来たので、探検してましたが、いい場所が見つかりました。 いい感じです。オー […]
今度は、自分達のより良い未来のために、「適正利益」をどうやって各事業で稼ぐかを考え、動き始めます。 calendar_today 2023年2月3日 これ、舞台稽古ではありません。管理会計と生涯収支の目標値を事業拠点ごとに算出しているのです。彼らは、「なぜ、利益が必要か?」を何回かに分けて理解しました。今度は、自分達のより良い未来のために、「適正利益」をどうやって各事 […]
この商売、楽そうに見えて、結構、大変なんですよ。 calendar_today 2023年2月2日 もう一つのテレビ会議の案件の病院さんです。 ここは、あらゆる面で「知らなすぎる」、「レベルが低すぎる。」です。 ウチのコンサルタントには「ここは、直すだけじゃダメだからね。全て、マニュアル化して訓練しないといけないよ。」 […]
丁寧に「利益の意味」の意味を分かっていただけるように説明することとします。 calendar_today 2023年2月2日 今日の午前中、病院さんの現状調査について話をしていました。 私が、「経営なき経営と評価するしかないね。現状の延長線上では、最悪の結末しか待っていないね。」と。 「困ったね、、、、厄介な障害物があるからな、、、、」と。 私 […]
アトラトルは、WJUFSのロゴマークです。 calendar_today 2023年2月1日 今日は、九州でした。病院さんの次の事業のご相談を受けましたので、私のお考えを伝えました。 それと、給食工場の事業化をお考えですので、コンサルティング内容をお伝えしました。 「全てWJUとWJUFSで行いますので、地面だけ […]
右に見えるのが、ニャンの階段で、部屋の上には、キャットウォークがあります。 calendar_today 2023年1月31日 沖縄本社事務所は、フリーアドレスで、ニャンとの同伴出勤ありです。 右に見えるのが、ニャンの階段で、部屋の上には、キャットウォークがあります。 部屋は3つに区切られているのですが、ニャンが通れるトンネルがあります。 楽しみ […]
まあ、だから、刀を持てば、その切れ味を試す必要があるので、一太刀してみました、ハイ。 calendar_today 2023年1月31日 北谷にある US人、観光の外国人の人をターゲットにした Mr.Kato は、新しい商品開発と集客のアイデアを出し合っています。 画像は、飲みながら揉めて人情沙汰になっているのではありません。外国の子供さんに、侍系のおもち […]
ここは、私の仕事です。 calendar_today 2023年1月31日 金融機関等の最終的な手続きが終わり、沖縄での給食工場などの事業について、どんどんと前に進めることになりました。沖縄のWJUFSのスタッフはみんな若い子ばかりで元気です。 若い彼らには「いいか、目指すのは日本でNO.1の給 […]
寒い日が続いていますが、確実に、春は近くまで来ています。 calendar_today 2023年1月30日 今日は沖縄です。17℃です。みんな超冬の服装です。ダウンを着ている人がいます。 でも、沖縄は、続々と野球選手が来ています。 寒い日が続いていますが、確実に、春は近くまで来ています。 巨人のキャンプでも、今年は観に行こうか […]
「ねっ、ヤバいでしょう!?」なので、今日は、「では、その医療にどうやって立ち向かって勝てばいいか?」の話をしていました。 calendar_today 2023年1月30日 セミナーが終わり、今、羽田空港のラウンジです。今日は、言いたいことを言わせていただきましたので、最後は「今日、新春特別企画と言うことで、私の言いたいことにお付き合いいただきありがとうござました。もう、今日を最後に、これか […]
なんで、今日は、言います! calendar_today 2023年1月29日 今日(29日)は、HMSセミナーで講師です。今日は、言いたいことが言える日なんです。一昨日(27日)は、エールを送る日です。 例えば、レジメの内容が同じでも、その日の趣旨や受講される方々のメンツで、内容は、全て変えていま […]
「仕事を支配することだと思いますね。仕事に支配されるのではなく。だから、時間に支配されるのではなく時間を支配することですね。」 calendar_today 2023年1月28日 北海道から脱出です。朝、マイナス13℃でした。 「本間先生は、今日は、これからどうするんですか?」言われましたので、「事務所に行って、支払いして、経費精算して、マスターコースの受講生とリモートするの。」と。 「よく体がも […]