8月2日(5日後)から全国に出撃します。出撃の中に離島があり、今日、必ず4回目をと思ってました。これで、少し、安心して離島にもいけます。

お休みを利用して4回目、打って来ましたー。会場、ガラガラでしたー。って、言うより超広い特設会場に、私ともう一人のおじさんの2人しかいない感じで、超速攻でワクチンを注射。15分待って解放です。 ワンとニャンにはモテるのでモ […]

私は、こちらの法人さんがエンゲージメント経営になって、爆発的に成功することを願って頑張るつもりです。

来月から、事業高12億円の社会福祉法人さんで、現場に、エンゲージメント経営を入れてゆきます。そのため、職員に集まっていただいて、「エンゲージメント経営と職員さん」の研修会を行います。 みんな「どうせ、今以上に働かせるため […]

設置前は5日中4日で空気中からコロナ粒子を検出、HEPAフィルター稼働後に測定した5日間では一度もコロナは検出されず。

こんな記事を見つけました。 「医学的に合理的な対策は、換気とワクチン接種です。換気が有効な対策なのは、新型コロナウイルス感染の大部分は、エアロゾルを介した空気感染によるからです。コロナ感染は主に屋内で起こり、換気すること […]

7月はまだ1日しか休んでいないので。今日から5日は省エネモードで暮らすことにします。

今日(28日)は、コロナでうかがえなくなり、リモートじゃなくて、延期にということで、1日空きです。 2つのことをしようと思っています。 一つ目は、壊れてしまったのでお財布を買いに行こうと。通販で買いましたが、私のイメージ […]

私は、いつもセミナーで、「2040年に江戸幕府ができる。」と言っています。

昨日、楽しい顔合わせ会だったのですが、その時にこんな話もしていたんです。 私は、倉敷の松岡さんに、常陸大宮の法人について「こちらの法人さんが、2040年モデル(2040年勝ち残る)の医療法人の姿だから。」と言いました。 […]

だから、水戸でもなく、常陸大宮でもなく、なぜか倉敷で、「研修会お疲れ様でした会」にもなりました。

優秀な職員さんが沢山いる法人さんの研修生の方々です。このブログをお読みの方は覚えているでしょうか「私は、みなさんに会えて幸せでした。頑張って下さい。」と最後に言った法人さんの方々です。 「WJUのお客様で、就学前と障がい […]

① シンプルな評価の仕組み。② マニュアル・手順化し最新版管理。③ 人事部内に人事考課の専門家育成。 ④ 人事制度・人事考課制度・給与制度・雇用契約制度を連動させる。

朝、WJU内で、病院の人事制度の打ち合わせをしました。 私はできるだけシンプルにしないと維持が難しくなるとお話ししていましたが、導入過程で、どんどんと法人さんのご希望が増えてきて複雑化してきています。お気持ちは痛いほど分 […]

ポイントは、新しい価値観と新しい事業設計図です。

今度、このお話をします。 ポイントは、新しい価値観と新しい事業設計図です。 従前からの価値感で経営している医療法人さんには難しいかもしれません。眠ったまま弱っていくことになる。 いずれ、分け隔てなく、全国各地でその時は来 […]

やるからには、全力で。

今日は、久しぶりにカラオケに行きました。すみません皆さん、こんな時に。 人前で唄う曲を決めて、画像にしてバンドメンバーに送らなければならず、、、、 お陰様で3曲おさめて送ることができそうです。 でも、重たすぎてどうやって […]