今の政権は、そんな感じなのではないかと。← 意見には個人差があります。 calendar_today 2022年7月31日 先週だったか、「日本が一番コロナ感染者が多かった。」という記事を読んだが、「当たり前だよね。」と思っていたので、ブログに書かなかったのです。 だって、多くの方がお分かりの通り、もう、まともに感染者の統計をとっていない国も […]
2022年7月30日(厚労省) calendar_today 2022年7月30日 2022年7月30日(厚労省) 検査数 62,417,240人 +377,660人 陽性反応 12,340,050人 +221,442人 回復者 10,589,130 + 108,783人 重症者 403人 + […]
このセミナーがこれからも長く続いて、多くの法人さんが障がい事業に入っていただけるようになったらいいなと思っています。 calendar_today 2022年7月30日 今、松岡さんがお話しされています。今日は、HMS障がい事業立ち上げの実践セミナーです。 もう、丸3年続いているセミナーです。いつも、多くの参加者がいます。 長く続いている理由は、「このセミナーに出て勇気をもらった。」「障 […]
コロナが終息したら、もう一度、「保健医療行政とは何か?」、「保健医療事業者の役割とは何か?」を考えてほしいです。 calendar_today 2022年7月30日 コロナの第7波が猛威を奮っています。コロナが日本に入ってきて丸2年と5ヶ月ですが、WJUのコンサルタント15人、一人も感染することなくここまで来ました。 私としては、感染するメカニズムは理解しているつもりですが、感染と非 […]
国は、柔軟に対応するべきと考えますね。最後は、リーダーシップだと思います。ここは、国のリーダーの出番かと。 calendar_today 2022年7月30日 「夏の全国知事会議が7月28日、奈良市で始まり、複数の知事が新型コロナウイルスについて感染症法上の分類を見直し、厳格な制限を伴う『2類相当』から引き下げるよう訴えた。」 「現行の2類相当では、すべての感染者の行動履歴をさ […]
「勉強することです。分かるまで自分が勉強することですよ。学べますよ。」 calendar_today 2022年7月30日 今日は、HMS事務長・本部機能強化セミナーでしたが、わざわざ会場に足を運んでいただいた方がいました。「勉強になりました。」と言っていただき、「痛いです。身につまされます。」とも言っていただきました。 「何から始めたらいい […]
2022年7月29日(厚労省) calendar_today 2022年7月29日 2022年7月29日(厚労省) 検査数 62,039,580人 +346,755人 陽性反応 12,118,112人 +233,094人 回復者 10,480,392 + 100,212人 重症者 376人 + […]
「第8期医療計画・地域医療構想・診療報酬改定に対応する、事務長・本部機能の実践」みたいな。 calendar_today 2022年7月29日 今日は、午前中、10月4日に行われるパシフィックメディカルさん主催の研修の打ち合わせです。 前回が大好評で、再度の及びがかかったということで「どこがウケたか?」を確認しました。 すると、以下の評価だったとのことです。 ・ […]
過去12回とは、全く、違うアプローチで、ポジショニングを理解していただきます。ケーススタディーで、マーケティング・マッピングが自然と学べるようにしました。 calendar_today 2022年7月29日 8月18,19日は、HMSエリートレギュラーコースの2回目です。2回目はマーケティング・マッピングです。 過去12回とは、全く、違うアプローチで、ポジショニングを理解していただきます。ケーススタディーで、マーケティング・ […]
2022年7月28日(厚労省) calendar_today 2022年7月28日 2022年7月28日(厚労省) 検査数 61,692,825人 +380,650人 陽性反応 11,888,057人 +209,694人 回復者 10,380,180 + 132,447人 重症者 346人 + […]
8月2日(5日後)から全国に出撃します。出撃の中に離島があり、今日、必ず4回目をと思ってました。これで、少し、安心して離島にもいけます。 calendar_today 2022年7月28日 お休みを利用して4回目、打って来ましたー。会場、ガラガラでしたー。って、言うより超広い特設会場に、私ともう一人のおじさんの2人しかいない感じで、超速攻でワクチンを注射。15分待って解放です。 ワンとニャンにはモテるのでモ […]
私は、こちらの法人さんがエンゲージメント経営になって、爆発的に成功することを願って頑張るつもりです。 calendar_today 2022年7月28日 来月から、事業高12億円の社会福祉法人さんで、現場に、エンゲージメント経営を入れてゆきます。そのため、職員に集まっていただいて、「エンゲージメント経営と職員さん」の研修会を行います。 みんな「どうせ、今以上に働かせるため […]
設置前は5日中4日で空気中からコロナ粒子を検出、HEPAフィルター稼働後に測定した5日間では一度もコロナは検出されず。 calendar_today 2022年7月28日 こんな記事を見つけました。 「医学的に合理的な対策は、換気とワクチン接種です。換気が有効な対策なのは、新型コロナウイルス感染の大部分は、エアロゾルを介した空気感染によるからです。コロナ感染は主に屋内で起こり、換気すること […]
7月はまだ1日しか休んでいないので。今日から5日は省エネモードで暮らすことにします。 calendar_today 2022年7月28日 今日(28日)は、コロナでうかがえなくなり、リモートじゃなくて、延期にということで、1日空きです。 2つのことをしようと思っています。 一つ目は、壊れてしまったのでお財布を買いに行こうと。通販で買いましたが、私のイメージ […]
7月29日は、事務長・本部機能強化セミナーです。 calendar_today 2022年7月28日 これほど事務長・本部機能の重要性が注目される時期はないと考えています。その理由は、医療法人であれ社会福祉法人であれ株式会社であれ、今こそ、真の意味で経営を行わなければならないからです。現在は昔と比べて、格段に経営が難しく […]