今日の午前中は、小規模多機能の用地を見ました。これからは、ココが主戦場ですね。

国は、1万人あたり1箇所の整備計画でしたが、1万人あたり2箇所に変わっているので、増えることが分かっています。 また、昨年からの改正社会福祉法等で示された通り、地域共生社会がメインストリームになりましたから、以下の4つが […]

1日成果発表が続きました。感想は、「いや〜、優秀な職員さんがいる法人さんですね。財務内容はだてじゃない。」です。

研修を通して、理解されたレベルとしては、何本の指に入る法人さんです。物事の道理を理解する力のある職員さんたちでした。経営者が優秀なんで、こういう人たちが育ったんだなと思います。なんですが、こういう法人さんに限って、「別に […]

ついに、念願が叶いました。「お世話になりました。深く、感謝申し上げます、ラングドン・ウォーナーさん。」

37℃でした。暑さを物ともせず、法隆寺に。そして、念願であった、ラングドン・ウォーナー碑に。 法隆寺の中にはなく、西門を出て、土の小道を登っていくと左側にありました。はじめは分からず通り過ぎ、全然、違うところをウロウロと […]

24日の病院協会さんのレジメから「コスト削減」について。ご参考になれば。「数百万円から数千万円の成果をあげることも可能。」

第2部 コスト削減 相手の立場と立ち位置を理解する。 なぜ、コスト削減の商品があるのか? それは、建設会社、設備業者などの立場になって考えれば分かる。 建物は、建て替えることが一番利益が上がる。 空調は入れ替えることが一 […]

一橋慶喜は「西郷、なんで、こんなに幕府は弱くなっちまったんだ!」と言いました。

昨日、NHK大河ドラマ「西郷どん」を観てました。一橋慶喜が西郷に「西郷、なんで、こんなに幕府は弱くなっちまったんだ!」と言いました。幕府の幹部は、日和見で、自分の立場だけに汲々とし、「志」がなく、「物事の道理が分からない […]

7月24日の岡山県病院協会で行う「ファシリティマネジメント・コスト削減の実践」のレジメの一部です。ご参考になれば。

ファシリティマネジメントマニュアルの作成 法人は、事務長(経営を司する)の下、ファシリティマネジメントマニュアルを作成し、以下のマネジメントを行う必要がある。 ファシリティマネジメントの対象資産の洗い出し。 対象資産を分 […]

「防災対策省」が必要な時代になったのではないでしょうか。「庁」ではなく「省」がひつようだと。

災害をもたらす、400m以上の降水量を超える雨が、20年前の約1.5倍になったと聞いています。 首都直下型、東南海地震が30年で70%の確率で起こると言われています。 風速70mを超える台風が来ると研究者が発表をしていま […]

菊池源吾と名乗っていた西郷吉之助さんと愛加那さんが住んでいた居住地跡から見た龍郷湾です、あえて。

この画像ですが、ただの海ではありません。菊池源吾と名乗っていた西郷さんと愛加那さんが住んでいた居住地から見ていた海です。海が目の前で、いわゆるオーシャンビューです。 西郷さんが見ていただろう景色をよく見て来ました。「何を […]

今日、「やっぱり、いいですね、いい。」と最後に思わず言ってしまいました。これを言わせたのは、若い経営者の想いです。

今日、理事長、息子さん、親族の方、法人幹部の方2名、合計5名のみなさんとお話ししました。 最後に、「やっぱり、いいですね、いい。」と最後に思わず言ってしまいました。そういうつもりはなかったんです。島が素敵だから出た言葉で […]

HMSエリートは、今回、何気に大事な「商い」のコツです。言い方を変えると「福祉に従事する職業人」として成功するコツです。演習が30あります。

今回のエリートは、ずっと、演習です。その数 30です。 学習いただくのは、「商い」のコツです。言い方を変えると「福祉に従事する職業人」として成功するコツです。 そうです、ブランディングです。   演習 23 自 […]