やってみようと決めました。単独で大きなセミナーの講師をさせていただきます。
ノーベル賞の大村さんは「幸運は強い意志を好む。やろうと決めたら、徹底してやる。」と言われています。 6月16日(日)です。タイトルは「2025年改革の仕上げと40年ビジョンを見据え、これからの医療・介護・障がい事業経営は […]
ノーベル賞の大村さんは「幸運は強い意志を好む。やろうと決めたら、徹底してやる。」と言われています。 6月16日(日)です。タイトルは「2025年改革の仕上げと40年ビジョンを見据え、これからの医療・介護・障がい事業経営は […]
今、ソコテック・サーティフィケーション・ジャパンのボードメンバーをしている土江さんと飲み会でした。12年ぶりでしょうかね。お元気で活躍されているようで、本当に嬉しい限りです。一緒に飲んでいたのは、USの会社の時から一緒の […]
お陰様で、今回も多くの皆様にご参加いただきました。 明日から、エリートに参加される方が3人来ていましたが、「今日でもう、お腹いっぱいです。」と言われていました。 午前も午後も、レジメの全てを説明するのは、時間がなく、でき […]
今日は、HMSセミナーです。昨日は、札幌20:00発に乗り、羽田から会社に行き、家に0:00に帰り、NHK-BS「葵三代」のビデオと「有田Pのおもてなし」を見て(見なきゃいいのに)、2:30に寝て、6:00に起きて、今、 […]
本間先生 ご無沙汰しております。榊原です。 OOOOOにご覧頂く「職務等経歴書」、まとめていたら、思いのほか時間がかかってしまい、大変遅くなりました。 本間先生、とんでもなく忙し […]
優秀な経営者の方なので、話が早く、逆に、いろいろとご要望をいただきました。 それに合わせてコンサルティング内容を決めようと。 法対応が法人さんの負担になってはいけないので、できるだけ人件費が増えないように、柔軟に組み立て […]
コストを落とそうと考えると、一番は、超過勤務です。 次は? しかしながら、こっから先は秘密です。 今日の法人さんは事業高が30億円です。 本間:さあ、皆さんの法人は30億円の売上だから、人件費は18億円ね。 […]
本間:ねえ、OOさん、収支は見てる? 管理者なら見てますよね。 管理者:分かってます。 本間:じゃあ、わかるよね、マイナス400万円ね。これじゃあ、経営できないの、わかるよね。 管理者:分かってます、数字は見てますから。 […]
業務の見直し、業務改善、人事考課の見直し、決算業務の見直しです。 7人の方で出て来られて、ご挨拶程度のお話しをしました。 今度は、4月末と5月中旬に伺いって、実務を行います。 4月に来て、皆さんの行なってい […]
今日は、長距離の飛行機を2本乗り継いで、西日本から札幌に移動してきました。 先週から、報告書2本、レジメ3本、提案書1本、管理会計報告1本作っていて、吐きそうになるほどの疲労でした。 とりあえず、ひと段落で、新千歳から札 […]
働き方改革・同一労働同一賃金、人事制度・人事考課制度の現状調査では、こんな感じの法人さんが多いのではないでしょうか。 以下、報告書からの抜粋です。 働き方改革・同一労働同一賃金、人事制度・人事考課制度につい […]
今日は、朝から、濃い1日でした。 その事業を行うべきかどうかの判断するのが、メインの仕事です。失敗すれば、法人の屋台骨が揺らぎます。職員さんによれば、経営者が「コンサルタントの人がGOと言えばGO。NOと言えばNOと。」 […]
働き方改革が、芸能界でも始まっているようで、芸能プロダクションや吉本興業でも、労働時間の見直しが始まるようです。労基が、今までになく、厳しく指摘をしているようで、時間があってないような、芸能の世界にも入ってきています。 […]
今、日本は、男子の4人に一人が独身、女子の7人に一人が未婚者だとのことでした。率にして、男子23%、女子14%です。 NHKの「AIに聞いてみた」の第4回「超未婚社会」での話です。 私、初めて会う人は「これ […]
この夏から、とっても大きな仕事をいただくことになりました。ますます頑張らないといけません。 20日過ぎに打ち合わせし、5月か6月から案内が始まり、8月からスタートです。 若手の経営者の養成を行う研修講師を以 […]