6日はこんな感じで。
【対象】 部長、課長、室長、施設長、事務長、主任 【内容】 当法人の幹部職員に対して、介護保険制度を取り巻く情勢と厳しい経営環境のもとで、事業所の収益を維持することの重要性を理解させる。 【要望】 「勝利者でいるための条 […]
【対象】 部長、課長、室長、施設長、事務長、主任 【内容】 当法人の幹部職員に対して、介護保険制度を取り巻く情勢と厳しい経営環境のもとで、事業所の収益を維持することの重要性を理解させる。 【要望】 「勝利者でいるための条 […]
本間:OOさん、GHが長いんですか? Aさん:長いですね。17年です。 本間:GHは楽しいですか? Aさん:認知症の人の介護が楽しいです。 本間:認知症介護の何が楽しいですか? Aさん:認知症の方の楽しみを探すのが楽しみ […]
今日は、朝から、医療法人で、職員インタビューです。優秀な法人さんでした。インタビューすると分かるんですよね。 今日は、働き方改革・同一労働同一賃金制度対応の人事制度、人事考課制度のための職員インタビューなんですが、「興味 […]
お世話になります。榊原です。 今、奄美空港で飛行機待ちです。 無事に第1回、行ってきました。 本間先生とご一緒できなかったのは残念でしたが、次の機会を楽しみにしています。 (本間先生おススメの焼き鳥屋さんはお休みとの […]
今日は、東京マラソンです。あいにくの雨です。 明日から、広島、奈良、福岡、鹿児島での仕事で、広島に移動です。 月、火曜日は、医療法人さんで、働き方改革・同一労働同一賃金対応。 水曜日は、朝は医療法人さんで、収支改善・コス […]
もし、私のブログを読んでいただいているのであれば、、、、 参考になれば、幸いです。 1939年〜1940年にかけて、ドイツは西ヨーロッパに侵攻します。そして、次々と降伏。残るのは、ドーバー海峡を挟んだ先にあ […]
4月からのHMSエリートに来てください。楽しく、苦しく、希望を持って帰っていただけると思っています 3月が、HMSエリート第7期の最後の月です。 3月のレジメには、以下のことが書かれています。 医療、介護、福祉には、事業 […]
庄子さんからメールをいただきました。ご本人のご了解を得ていないので、貼り付けませんが、「事件の詳細が分かれば、話をしましょう。」と言っていただきました。よろしくお願いいたします。 私から、庄子さんにお送りし […]
会場は15人の参加でした。 CD受講合わせて18人でした。 アンケートです。 【感想】 とても感動した 6 大変良かった 1 まあまあ良かった 0 あまり良くなかった 0 全く良くなかった 0   […]
「次回までに、『こういう部下であってほしい。』を、みんなで話し合って、箇条書きにしてきてください。」とお話ししました。 半年で、作ります。考課者訓練も理解しやすいものができます。 必ず、法人にも、職員にも、考課者にもプラ […]
演習 急性期 100床 + 地域包括ケア病棟 50床 と訪問看護、デイケアの医療法人と 特養、デイサービス、訪問介護、居宅、地域包括を持っている社会福祉法人の両方を経営している法人グループがあります。 経営課題を以下の通 […]
今日は、働き方改革・同一労働同一賃金の説明と対応です。優秀な法人さんなので、対応は十分できると理解しています。こういう法人さんは、この機会に、今までの問題を一緒にやってしまうことです。 問題なのは、何も考え […]
本間:「やっている業務を、一つ残らず、全て書き出してね。」 本間:「業務を、都度業務、毎日業務、1週間業務、1か月業務に分けてね。」 ご担当者:「はい。」 そして、今日、やってきてくれました。 本間:「どれくらいになった […]
東京都渋谷区の児童養護施設若草寮の施設長の方が刺されて命を落とした事件に、やり切れない気持ちで一杯です。刺した子の映像には、反省もなく、ふてくされた、怒りにも似た(俺のことなんて関心を示さず、こんな事件の時だけ寄ってきや […]
今日、日経新聞に、スタバの成長が既存店で鈍化していて、今までのビジネスモデルを再考する必要があると出てました。 経営力があって、成長している法人は、常にこの「壁」に当たり、その壁の克服をバネに次の成長をするのです。壁を感 […]