こうやって、黒字平均からのベストプラクティスに進んでいく。そして、「狂気」に変わっていく法人さんを全国に作っていくのがWJUの仕事だと考えて頑張っているところです。

こちらの法人さんは、一足先に、経営改善を進め、力強く進み始めています。彼らの戦う相手は、社会福祉法人だけではなく株式会社だと理解しています。だから、強い経営ができるようになっていないのに、拡大するわけにはいかないのですが […]

このブログをお読みの方は、「本当?」と思われるかもしれません。ご興味があれば呼んで下さい。

昨日は、現状調査をさせていただいた法人さんで報告会です。決算では、しっかり利益を確保させています。黒字平均の収益を上げています。しかし、、、。結果、「1億円前後の収支改善が可能です。」と。ある程度の自信をお持ちだったと思 […]

今日は、欣寿会さんで、「介護力向上研修第1回目」だったとのことです。

今日は、欣寿会さんで、「介護力向上研修第1回目」だったとのことです。 来年は、多くの法人さんで採用いただくようにしたいです。 (メール) 本間さん お疲れ様です。 奥脇さんをベタ褒めする井上さんと奥脇さんと、決起集会の写 […]

頑張らないで上手くいくわけないのに、なんで、「一緒になれば上手くいく」「一緒になれば効率が上がる」と思うのか、不思議でしょうがないです。

だから、結局、赤字と立て替えられても返済できないのです。なので、破談になります。 だから、一緒になれば黒字になる、上手くいくは、幻想です。まずは、個々で、ちゃんと経営することです。できるので。 だから、頑張らないで上手く […]

全て、公開されている情報から記載しています。

北海道はめちゃんこ気持ちいいです。あったかいけど、湿気のない感じ。だから、なんと言うか、爽やかな人てきな。 一方、私は、ギックリ腰で、ギリギリで、、、。世の中は、お分かりの通りで上手く行きません。なのに、重たい鞄を担いで […]

前田さん井上さんからメールをいただいました。ありがとうございます。

前田さん井上さんからメールをいただいました。ありがとうございます。 これで、8月に企画するように動き始めます。 (メール) 本間先生 お世話になります。ブログ拝見しました。 共喜会に是非とも入会させていただきますようお願 […]

北海道には、今、8法人のお客様があるのですが、一法人、心配な法人があるのです。

来週は、前半が北海道、後半がHMSエリートです。北海道が、暑いのか寒いのか良くわからないのです。まあ、いつものように楽観的に行きたいと。今、心配なのが、昨日からぎっくり腰になっているので、これが明日よくなってないと厳しい […]

5月17日のHMSセミナー、よろしければ来て下さい。

5月17日のHMSセミナー、よろしければ来て下さい。いつも、ギリギリで、、、、 レジメができるんです。 でも、今回は、全国老施協でやらせていただいたセミナーの内容を、ほんの2時間にしただけなんでさわりですが(苦笑)。この […]

3人が、法人とその家族の命運を背負って戦う気概を持って米子に帰っていただけたことを、心から願っています。

彼らは、坂は上がらず、丘まで行かず、街中にある、坂の上の雲ミュージアムに無事にたどり着いたようです。 我々の先輩方が身命を賭して、国と日本を守るという「志」を感じいただけたでしょうか? 私は、日本には、「公」の精神があり […]

今日、冷静になり、会の名前を「狂気から始まり、同志の成功を共に喜ぶ会」で、「共喜会(KYOKI-KAI」にしようかと。

昨日の夜から、2040年に勝ち残ることを考えて「狂気」と化した経営者の集まりの会を作ることで頭がいっぱいになり、なんか、面白くて朝方まで寝られませんでした。 今日、冷静になり、会の名前を「狂気から始まり、同志の成功を共に […]