やっぱ、ご縁が大事です。
今日の夜は、旭川で、いつも食事をしていただいている4人とWJUコンサルタント後藤さんと、4時間ほど楽しくお付き合いいただきました。 居酒屋さんで食事の時に、単身赴任の男子事務長に、私が「ご飯を作っているのか?」と言うと「 […]
今日の夜は、旭川で、いつも食事をしていただいている4人とWJUコンサルタント後藤さんと、4時間ほど楽しくお付き合いいただきました。 居酒屋さんで食事の時に、単身赴任の男子事務長に、私が「ご飯を作っているのか?」と言うと「 […]
昨日は、関西で、現状調査の報告会を管理者向けに行いました。私が、伝えたかったのは、戦ってきた経営者とその理由です。 後発で補助金が当てにできない中、補助金で施設を建ててきた先発の法人を追い抜いてきた、気迫と才能と理想と事 […]
今日、私は関西でしたので立ち会えなかったのですが、ノテ福祉会の対馬理事長と奥様と関係者の皆さんで、沖縄県うるま市まで来られました。 当然、目的は、給食工場です。一番驚かれていたのは、冷凍の給食の味と品質の高さだったようで […]
70人メールの人気者、中俣さんからメールをいただきました。 さすがチーム中俣は、芸人一座のような個性の塊ですね(笑)。 皆さん、中俣さんは強い経営をする経営者なんですよ。 中俣さんは、私が尊敬している経営者の一人です。 […]
「2023年の国際収支が海外との貿易や投資で日本がどれだけ稼いだかを示す去年1年間の経常収支は20兆6295億円の黒字」 「貿易・サービス収支は9兆8316億円の赤字」 「海外の子会社などからから得た第一次所得収支は34 […]
WJUが行う介護報酬改定の研修は、管理会計様式2ベースなので実務者向けなのですが、どうも、上手く伝わらないようで、不人気です。また、もう、この頃は「無料」のセミナーが多くあり、法人さんからは不要との評価かなと。 なので、 […]
70人メールの会若手のエース、エビちゃんこと、胡谷さんが、まだ、70人メールの会の人たちが「エビちゃん」と愛称で呼んでいた、昨年(2023年)の3月に、慶応大学病院のエリート医師の道から、「俺が、実家の法人の経営を担うし […]
一馬師匠からメールをいただきました。 WJU勉強会 プレゼンターに、奄美大島の竜泉会さんが決まりました。 エントリー第1号です。 そうか、、、永田かおりさんは、女帝に向けて歩みを始めたんだねー。 永田さんは、この2年で随 […]
今日、大きな法人の息子さんと話をしました。仕事以外の話です。例えば、「私ね、人疲れするので、海外旅行に行って、非日常に身を置くんですよ。」というと「本間さんもそんなこと(人疲れ)になってしまうんですね、」と。「そう、だか […]
今日は、大きな法人さんの来期のコンサルティング内容について、打ち合わせしました。 障がいの事業を始めることにしているということで、その事業収支と教育訓練を行うこと。人事制度・人事考課・エンゲージメント経営の導入です。私か […]
アメリカの会社に勤めてから今まで、同じ年が繰り返されることは一度もなく、毎年、違う365日を駆け抜けています。 そして、皆様のお陰で、年々、過密なスケジュールになっていきます。加えて、ブログをお読み方はお分かりの通り、昨 […]
昨日の夜から京都のホテルに泊まって、今日の朝、食堂に。15,000円の宿泊+朝食ですが、海外のホテルに、泊まっていると錯覚するくらいの多国籍状態です。ヨーロッパ、US、東アジア、東南アジア、そして、日本人。 日本は、外国 […]
今日、お客様のところに行って、金融機関さんの話からゴルフの話になり、とっても大事な「仕事」の一つとして、WJUFSの社長である私の兄に、「銀行さんの取引先が集まる毎月のゴルフ会に行って欲しい。」とお願いしました、 銀行さ […]
経営者の方に、少し、突っ込んだ話をしました。私、口が悪いんです、「私がこちらの法人さんに仕事で入ったらですか?まず、経営者の方の性格(考え方)を変えていただきますよ。」と。経営者の方は顔色を変えてました。 「理事長は、人 […]
今日は、朝から金融機関さんに、WJUFSの現状、決算報告、今年の見通し等のお話をしました。 大変、ご期待もしていただいているので、頑張って、お応えしたいですね。 今年中に、第2工場建設の目処を立てたいと思います。