経営には、表と裏が必ずあるものです。多方面から事象を見ていくことが大事です。

今、JALのラウンジにいて、飛行機の出発を待つだけとなりました。お陰様で楽しい1週間でした。ありがとうございました。 さて、来週から常在戦場に戻ります。会社としては、大きなイベントが目白押しです。楽しみも沢山あります。 […]

一緒にいる5人で、いろんな話をしながら旅ができることに感謝しかないですね。

お休みをいただいています。一緒に旅行されている経営者の方たちがいます。いろんな話をしながら過ごしています。 初日、フィッシュアンドチップスをみんなで食べながら、私と青葉福祉会の会長が、災害時の対応で議論をしていました。お […]

別に読むようなことでもないです。ただ、仕事ばかりしている人が偉いわけではないという話です。

休暇2日目です。疲れのピークです(苦笑)。だから、やっぱり仕事することにしました。少し、疲れが抜けるはず。 まあ、私、仕事を辞めたら1年くらいで召されちゃうタイプなんで、これでいいかなと。なので、仕事ばかりしている人が偉 […]

お休みするのも大変です。

今日からお休みです。4年ぶりにお休みをいただくので、それまでにということで、必死に、いろいろと仕事をこなしているうちに過労の症状がでて、昨日と一昨日は最悪の体調で、HMSエリートの講師をやってたんです。 どんな症状かとい […]

どうやら、コロナ前に戻りましたかね、、、、。ちょっと、認識を変えなければなりませんね、、、。

今、7月のある日の飛行機の予約をしてて、驚きました。九州から東京に帰ってくる飛行機が、全部、満席です。だから、帰れない。便が多い福岡に出てと思ったら、福岡空港発東京行きも満席です。 どうやら、コロナ前に戻りましたかね、、 […]

掛け値なしで海鮮丼は最高でした。

今日伺った法人さんは、三陸の海を前にしたオーシャンビューです。2011年3月11日は、この美しい海が悪魔に変わりました。 津波は20mを超えましたが、こちらの法人さんは24mくらいの標高だったことから難を逃れたとのことで […]

時代を掴んで乗るのか、時代を理解せず飲み込まれるのか、全ては経営者次第。

以下の記事を読みました。法人が自らの意志で変わらなければ世間様が変わってしまうので、どんなに愛された老舗といえども「時代」という、大きな波に翻弄される。 時代を掴んで乗るのか、時代を理解せず飲み込まれるのか、全ては経営者 […]

両親にも感謝です。仕事ばかりなので、親の面倒は全然なんで。元気で居てくれれば。

久しぶりに父親と母親の顔を見に行きました。二人とも、とりあえず、沖縄の新しい暮らしを満喫しているようで良かったです。 今日、まさかの光景にびっくりしました。それは、転倒して背骨を骨折して、車椅子で帰って来ていた父親が、補 […]

ドラマでは、JIN 〜仁〜 以来かなー。

昨日の夜、大きなプロジェクトのことを考えていたのですが、部屋を暗くしてじっとしていたわけではありません。 どうやって考えていたのかというと、TBSのドラマ「最愛」の1話〜3話を見ながら考えて朝の4時ごろ疲れて寝ました。4 […]

本当にありがとうございます。皆様から必要とされているうちが華なんで、何がなんでもどうにかしないと。

ここ2ヶ月(5月、6月)で3回、県と市の研修会をさせていただいていますが、3つほど、お仕事のご依頼をいただきました。今日も、事務所の方に「コンサルティングを受けたい。」とのご連絡をいただいたとのことで伺うことになるのです […]