課題は、いつでも山積みですね、経営は。
最悪の6日から5日経ち10日になり、元の体調に戻りました。12月6日は、普通の話をしていましたが、多くの皆様に見破られたように、最悪の体調で、午後は大丈夫かな?と本気で考えてました。健康は、不健康になってはじめて、そのあ […]
最悪の6日から5日経ち10日になり、元の体調に戻りました。12月6日は、普通の話をしていましたが、多くの皆様に見破られたように、最悪の体調で、午後は大丈夫かな?と本気で考えてました。健康は、不健康になってはじめて、そのあ […]
本間先生 フロイデ様、ひだまり様は本間先生がいつもおっしゃられている「これからは、やりたい事業をするのではなく、求められる事業をする」をまさに地域で実践されており、地域になくてはならない法人になっていると感じました。その […]
なーんだ、細田真奈美さん、キャッツ愛❤️をやりたかったんだったら、言ってくれれば四姉妹にしたのに、、、、残念。 来年は、四姉妹で行きましょう!
(メール) 本間先生 この2日間、勉強させて頂きました。鈴木先生や永田さんがなされている街づくりについては考えているスケールの大きさ、実行力ともに圧倒されました。 また山田社長の民間の考えはさすがだなと。いかに医療や介護 […]
お陰様で、この会場で入りきれず、14階のWJU研修室にもまわっていただいたんですよ。 ご参加の皆さん、本当にありがとうございました。 来年に向けて、また、皆さんの経営に資する企画を組んでゆきたいと思います。 2月には、日 […]
HIT 166 with Great Artis 、無事に終わりました。 みんなの嬉しそうな顔を見て、やって良かったなと。 「大人が本気で遊ぶって、どういうことかを若手に見せよう!」が合言葉です。
「厚生労働省は12月4日、社会保障審議会介護給付費分科会(分科会長=田辺国昭・国立社会保障・人口問題研究所所長)を開催した。訪問介護と通所介護を組み合わせた複合型サービスの新類型について、次期改定での創設を見送ることを提 […]
最後は、当然、アンコールでBOØWYで、ベルトギターになって、コミックバンドになると、、、。 画像をよく見ると、征峯会の村井本部長がベルトギターをしてる的な、、、、。 来年は、もう、メンバーですね。
お陰様で、WJU勉強会が終わってから「来て下さい。ご相談させていただきたいので。」と4法人さんから声をかけていただきました。 12月中に伺えればと思っています。なんとかして、スケジュールを縫って日にちを確保したいと思いま […]
HIT166 with Great Artist は、今年、以下の曲でした。 1 スターライトパレード(SEKAI NO OWARI) 2 熱帯者(ザ・イエローモンキーズ) 3 115万キロのフィルム(official […]
WJU勉強会の前日ということでプレ懇親会です。15人が集まって、情報交換やたわいもない話に盛り上がってました。 初めて会う人、3ヶ月ぶりの人、1年ぶりの人、さまざまですが、みんな前を向いて進んでいる人たちです。 2日間、 […]
今、am 1:38 です。12月6日の資料が出来ました。これで、12月4、5、6日の資料の全てができたわけです。 真剣に考えて資料を作って、構成を考えて、いろいろ考えて、考えて考えて考えて、、、、。ここまでが大変で。 今 […]
今日、日曜日ですが、明日のグループ方針会議のための資料を30部くらい作ってホチキス留めする段階になって、、 今日、お休みに出てきていた Tさんから「本間さん表紙の西暦が、、、2024年になってます。」と。 「あらっ!」と […]
12月5日の「WJU夢の忘年会 2023 お陰様で10年経ちました。新しい10年もよろしくお願いします。」が 18:30受付、19:00開始で行われます。 今年も、HIT 166 with Great Artist で […]
やっと、バタバタだった、私の仕事の目処が見えてきて、今日から、12月4日、5日、6日のことを考えることができるようになりました。 「遅いって!もう、来週じゃん!?」って声が各方面から聞こえてきそうですが、おじさんは案外忙 […]