注意喚起をと情報をいただきました。マナーの悪い病院さんにトホホですね、、、介護の皆さんもお気をつけて! マインドが無いとこういうことが、、、。
お世話になっております。 OOOです。 本当にびっくりするぐらい忙しいです、コロナで。 ただ、先生はブログを書かれているのでぜひ注意喚起をと思い。 本日、前方の病院から(整形外科病院)リハビリ […]
お世話になっております。 OOOです。 本当にびっくりするぐらい忙しいです、コロナで。 ただ、先生はブログを書かれているのでぜひ注意喚起をと思い。 本日、前方の病院から(整形外科病院)リハビリ […]
今日、新幹線に乗りました。 東京 – OO – 東京です。 行きも帰りも、いつもの4分の1ですね。 これは、相当な痛手ですね。 頑張るだけですね。 それしかできないしね。   […]
メールをいただきました。 みんな、戦っています。 本間様 ご無沙汰しております メール頂きまして、ありがとうございます。気にかけていただ […]
佐藤浩市、渡辺謙の「Fukushima50」を観に行こうと思っていたのですが、新型コロナということで、断念。 国難に際して、人が何を考え、どのように振る舞ったか。 リーダーとは何か? を学ばせていただこうかと。 きっと、 […]
宮城県で9年前に大きな災害を経験された庄子理事長からメールをいただきました。 メールの中に、この一文がありました。 「本間さん、お世話様です。先日はテレビ会議をありがとうございました。お陰様で我が法人の幹部 […]
HMSさんは頑張っているですが、さすがに、中止のセミナーが出ています。 3月13日のパワハラ防止セミナーは苦渋の決断で中止です。 しかし、もったいないということで5月24日に延期して、来ていただこうということです。 ちょ […]
全国老施協の経営リーダー塾のアンケートです。 次回は、懇親会に力を入れたいと思います。 やります! Q:懇親会はいかがだったでしょうか(参加された方のみ回答ください)。 全国からいらした法人の方と懇意にさせ […]
全国老施協の「経営リーダー養成塾」の日程を仮押さえしています。 それに、また、企画案を出します。 WJUが選ばれれば、また、講師をさせていただくことになります。 「今年も選ばれたら、会いに来て下さいねー。」 […]
3.11のさまざまな催しは中止でしょうか。 いよいよ、全国47都道府県で感染者が出る時期でしょうか。 あとは、数ですね。 そして、病院、介護施設、有老・サ高住です。 私が、個人的に、危ないかなと思っているの […]
3月13日 pm「労働法改正に伴う病院・施設経営とパワハラ・セクハラ対策セミナー」 3月14日 am「地域の信頼を築き人材確保に成果をあげるホームページ制作と広報戦略セミナー」 3月15日 pm 「大変革を克服する強い医 […]
この見解は、新型コロナウイルス厚生労働省対策本部クラスター対策班が分析した内容に基づき、専門家会議において検討した結果をまとめた見解です。 現在までに明らかになってきた情報をもとに、我々がどのように現状を分析し、どのよ […]
WJU社労士法人の細田が、裁判事例から同一労働同一賃金の考え方を解説しています。 ご興味がある方は、このHPの「お知らせ」をご覧ください。 経営者と人事担当者は、必ず、読んでてくださいね。 今回の法律は、し […]
こういう時こそ職員さんたちに「お互いをリスペクト(敬意)して仕事しよう!」と言いませんか? いろいろな問題が、沢山、発生していることでしょう。 私は、おじさんたちのラグビーチームをはじめ、いろいろとスポーツをしてきました […]
いよいよ、社会福祉法人の「集約」について、会計基準が整備されます。 法律の施行は、2021年4月1日からですね。 あとは、赤字の法人の事業が草刈り場になりますかね。 今年の4月からの、HMSエリート、全国老 […]