社会福祉法人を考える参考になれば幸いです。脈絡はありませんが読んでみてください。
社会福祉法人さんを考える上で参考になれば幸いです。脈絡はありません。社内のやりとりです。 「あの、財務諸表をよく見てください。みなさんのところは実質赤字ですよ。」に「はあ、そうなんですか?」というところから […]
社会福祉法人さんを考える上で参考になれば幸いです。脈絡はありません。社内のやりとりです。 「あの、財務諸表をよく見てください。みなさんのところは実質赤字ですよ。」に「はあ、そうなんですか?」というところから […]
コンサルタントは何でもしなければなりません。地元では知らない人がいない方で、とにかく来て欲しいということで本日お伺いしたところ、今ある全法人のリストと全資産のリストを並べられて、「よろしく頼む。」というお話しでしたので、 […]
今日も昨日に引き続き管理会計のセミナー講師です。 管理会計は算数ではないわけで利益の最大値を獲得するために、どんなアクションプランを立てるか勝負になるわけです。管理会計なのですが、前方連携先と後方連携先をどのようにマネジ […]
前回、ご参加された法人さんの対象とした事業のセグメントごとの管理会計の集計を行いました。本日は、財務三表についての学習と自法人の財務三表を分析をしていただいています。また、管理会計上の「利益の最大値」を設定していただき、 […]
今日は、午前中に改正社会福祉法のコンサルで、午後から中核職員研修でした。 午前:いよいよ改正社会福祉法のコンサルが始まってきました。今日は初日ですので、理事長、常務理事、事務局長、施設長のみなさんに、「ここはオーナー型法 […]
このごろは、いつもおいでいただいている方が多くなり、そのみなさんにどのようにお話ししようか思案しています。同じ話しはできないわけで、、、そうなると、少々ノウハウもレジメではなくホワイトボードで説明することになります。8月 […]
これから人口が増えない地域でクリックの外来は増えません。もやは、全国平均では2〜5%ずつ毎年外来患者は減っているのです。 ある医療機関さんのクリニックの管理会計を行っています。外来、往診、検診、訪問リハが事業です。管理会 […]
管理会計は算数ではありません。なので、こんな話しをしています。 「小規模多機能をどのように満タンするか?、まず、法人の患者・利用者のフローを可視化してください。それに、、、、。」「小規模多機能にはコンビが必要です。たとえ […]
7月12日の千葉県社協セミナーが好評をいただきたましたので、第2弾の企画をいただきました。 次回は11月21日です。多くのみなさんにご参加いただければ幸いです。
6000万円〜1億円の収支改善するための管理会計シートの作成に入りました。このシートで担当部署と経営者が共通の情報シートで結ばれます。管理会計シートを作成した部署がどのようなH29年予算表とアクションプランを策定し、経営 […]
(以下、新聞記事から)東芝の会計不祥事を巡り、個人株主が19日、東芝に対し会計監査を担当した新日本監査法人の責任を問うため約115億円の損害賠償請求を起こすよう書面を送付した。到着後60日以内に同社が提訴しない場合、株主 […]
今日は、10:00から2時間、理事長、専務理事、事務局長に改正社会福祉法&会計士監査コンサルティング内容の45項目とスケジュール(H28年7月〜H29年6月の毎月の内容)をご説明、ご承認をいただきました。計画通りゆきます […]
来年4月から始まる事業年度から社会福祉法人のあり方が変わります。7月8日の課長会の内容を合わせて、WJUがコンサルティングを行う内容を整理しなければなりません。今日とあしたの2日間でチューニングしています。 例えば、勘定 […]
このところ、会計士の人たちと会う機会が多く、いろいろなことを考えます。行き着き先は経営者になります。 新聞記事を見て、会計士のOOOさんが言ってた、「毎月のOOOOOOOの退職者の数はかなりものです。」ということが現象に […]
昨日は、営業実務と展開の仕方。参加法人のHPを見ながら自法人のHPを評価しました。今日は、HPのベストプラクティスの学習です。WJUの鈴木から、ベストプラクティスのHPをコンセプト別にどのように作っていくかを詳しく説明し […]