まだ、若く、これからの成長が楽しみな経営者の一人です。 calendar_today 2024年9月25日 12月12日のWJU勉強会でお話しいただく、石川さんからのメールです。 まだ、若く、これからの成長が楽しみな経営者の一人です。 きっと、将来は、地域をまとめる存在になると思います。 WJUは、これから周さんに在宅事業をフ […]
島さんからメールをいただきました。 calendar_today 2024年9月25日 本間先生 いつも大変お世話になっております。 昨日は食事会にお誘いいただき有難うございました。 Mr.katoさんはハワイ進出への野望に向けて確実に前に進んでいると感じました。 我が社の職員も「美味しい!美味しい!」と、 […]
今日の夜の懇親会です。 calendar_today 2024年9月25日 今日の夜の懇親会です。 幾つかのイベントがありました。 例えば、沖縄県社会福祉事業団の職員さんと飲み会です。 例えば、琉球の街さんの本部の方で前回参加できなかった人に来ていただきました。 例えば、12月の勉強会でプレゼン […]
初めて外部の方に「WJUFSの事業は成功したようです。」とお話しました。 calendar_today 2024年9月24日 初めて外部の方に「WJUFSの事業は成功したようです。」とお話ししました。(もちろん、WJUのお取引先には、それとなくというかハッキリとというか、伝えていたわけですが。) 面と向かって、70人メール以外の方に「成功したよ […]
HMSさんからの講師の依頼が一つ足されました。これで、12月〜2月までに4本の講師を務めます。 calendar_today 2024年9月24日 2024年12月3日(火) 介護経営情報公表の義務化と今後の介護事業戦略セミナー 2025年1月10日(金) 事務長・本部・経営企画室の強化セミナー 2025年1月26日(日) 新春特別企画:激変していく経営環境に、こう […]
「相対的に、介護力が落ちたんですよね?」と問いかけることになります。+ 矢野さん、臼谷さん、お二人に業務連絡です。 calendar_today 2024年9月24日 9月30日に、愛媛県経営協での研修で、「相対的に、介護力が落ちたんですよね?」と問いかけることになります。 「何言ってるんだコイツ!」となりますか「そう言われればそうかも」となるか、、、。なんで、そんな挑発をするのか?そ […]
なんだかんで年間700万円の削減ができますので、売上を上げることなく、5.8%の営業利益率の改善です。 calendar_today 2024年9月24日 今日は、急患案件の会社さんに行って、決算書、仕分け表、元帳を見ながら、経営者の方、関係者の方と話をしていました。途中、「社長、家族で身を粉にして働いて、赤字出して、将来に希望が無くて、、、、こんなのダメでしょう?」と。 […]
愛媛県の経営者の皆さん、なんと言うか、厳しすぎて、聴いているうちに思考停止になるかもしれません(苦笑)。 calendar_today 2024年9月22日 今、愛媛県経営協と北海道・東北ブロックの研修資料を作っています。 作っていて、「ダメかな?」と。 愛媛県の経営者の皆さん、なんと言うか、厳しすぎて、聴いているうちに思考停止になるかもしれません(苦笑)。 ここまで追い詰め […]
24日は、沖縄県内のお取引先4法人とWJUコンサルタントの懇親会です。楽しみです。 calendar_today 2024年9月22日 24日は、沖縄県内のお取引先4法人とWJUコンサルタントの懇親会です。 楽しみです。 19人+お子さん1人 です。 Mr.Kato で 18:30から始まります。 24日(火)メニュー 【前菜】 スモークサーモンのアボカ […]
これから行う全国の研修で「人を大切にして来た法人としていない法人の差が決算に現れ、2040年生き残りも無い。」と根拠を持って説明します。 calendar_today 2024年9月22日 これから、愛媛県、北海道・東北ブロック、福岡県、東京都? HMSセミナー(人事制度・事務長本部機能・開示義務・新春企画)で、これから行う、全国の研修講師で「人を大切にして来た法人とそうではない法人の差が決算に現れ、ひいて […]
経常利益は22年度の黒字病院の割合が77.3%だったものが、23年度は49.0%と激減。 calendar_today 2024年9月22日 病院の多くは、借入金が多く、業績の悪化は、そのまま法人存続に関わるのです。 だから、介護よりも深刻です。 今、赤字の病院がいつまで経営できるか?という議論がおきますね。 介護事業者も加速度的に悪くなっているのでね。 ここ […]
大変な役目が待ってますね、社会福祉法人には。 calendar_today 2024年9月22日 昨日は、米子空港から羽田空港に着いて、ANAのターミナルからJALのターミナルに移動して、それから13:50発に乗って那覇空港に移動しました。飛行機に乗ってる日でした。 今日中に、愛媛県経営協の研修資料を仕上げてしまいた […]
「だから、利益を出して純資産を増やして会社の価値をあげておきましょうね。」と話をしてました。 calendar_today 2024年9月21日 そう、昨日、エルフィスの阿部社長とこんな話をしてました。私から社長に、「株式会社で成功するのはいいですよ。社会福祉法人よりつぶしが利くから。」と。社会福祉法人は、経営を誰かに引き継ぐだけですから、どんなに成功しても、ある […]
なんと言うか、ドラマのような仕事です、ある意味。 calendar_today 2024年9月21日 今日、朝、株式会社エルフィスの阿部社長から、米子空港に送っていただきましたら、ばったりで、真誠会の前田理事長と小山さんにお会いしました。「超」気まずい感じで「どうも、、、、」と笑顔で繕いながら。悪いことはできないものでし […]
お願いしますよ、ほんと。 calendar_today 2024年9月21日 今日、HMSエリートが終わり、自宅に帰るはずでしたが、、、、羽田空港に向かい、鳥取県に。18時台の飛行機で向かい、空港に迎えに来ていただきました。今、米子では、大きな法人さんで仕事をさせていただいているのですが、その法人 […]