不思議なものです、ホント。報告書を作っていると経営者と会話しているようです。 calendar_today 2017年2月22日 報告書を作っていて、同じ報告になることは一度もありません。全部違います。ほんと、経営者が風土(カルチャー)を作るというか、法人は経営者そのものです。性格がもろに出ます。まあ、WJUは本間秀司そのものなんで。 […]
とてもうれしいメールをいただきました。本当に励みになり力になります。うちの鈴木がご担当させていただいている法人さんです。 calendar_today 2017年2月22日 本間様 いつも大変お世話になっております。 明日いよいよ経営企画室からのプレゼンを受けます。ようやくここまで辿り着きました。 OOOをはじめとして、若い職員たちが成長していく姿を実感しております。 「本間さんに出会えてよ […]
今日は、二宮尊徳さんの故郷の近くで仕事です。ここは「とちおとめ」の生産地です。 calendar_today 2017年2月22日 写真の右に小さな像があるのがわかりますでしょうか、二宮金次郎さんの銅像です。金次郎さんは蒔きを担いで勉強していただけの方ではありません。大変優秀な農政学者であり思想家であったと言われています。私欲に走ることなく社会に貢献 […]
AM1:02。天晴れの榊原さんと夜中に「経営者・経営・小規模多機能」について、それぞれの想いをメールでやりとりしています。楽しいです。 calendar_today 2017年2月21日 ご活躍中の天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原さんとメールで意見交換しています。「経営者・経営・小規模多機能です。」 0:00くらいから、メールでキャッチボールはじめて、今、1:02です。本間からメールしました。無論、 […]
午前中に2件お客様がおいでになり、午後から東北に行き、会計士監査の話です。 calendar_today 2017年2月20日 お気づきになっていない法人さんが多いのですが、改正社会福祉法の条文に以下の内容が書いてあるのです。 法第45条の13第4項第5号及び第5項 一定の事業規模を超える法人は、法人のガバナンスを確保するために、理事の職務の執行 […]
若手を育てるのは難しい。今日の内容については、「意見には個人差があります。」ので悪しからず。あと、人事制度、業務標準、業務マニュアルが大事な理由についても。 calendar_today 2017年2月19日 今、一番、仕事で悩んでいることがあります。医療と介護の現場職員の人間力の向上です。私がテーマにしているのは以下です。中核職員研修で若い力(期待されている若手職員)と一生懸命考えています。 ① 周囲が自分に対して何を期待し […]
今日は土曜日ですが、岡山病院協会主催セミナーの講師でした。お陰様で大変好評でした。よかったです。 calendar_today 2017年2月18日 本日は、土曜日ですが、16:30-18:30まで、岡山県病院協会さん主催の「第7次改正医療法セミナー」の講師を務めさせていただきました。県内160弱ある病院のうち70法人、100人ほどの病院さんがご参加いただきました。ほ […]
PM3:00からHMSエリートに合流です。 calendar_today 2017年2月17日 PM3:00からHMSエリートに合流です。今回の2日間は人事・考課・研修の基本と自社の人事・考課・研修の構築です。なので、この2日間は専門のWJUの専務の鈴木が研修を行っています。本間が行うのは、同一労働同一賃金の説明で […]
今日の午前中は新規営業です。意外と営業は得意科目なんです。 calendar_today 2017年2月17日 今日の午前中は、東京都下で営業です。私の場合、コンサルティングだけをしていれば許されるわけではないので何でもします。コンサルティング、セミナー講師、営業、資料づくり、採用面接、お取引様へのお振り込み、Tさんのお昼のサンド […]
今日は福岡です。ここの法人での私の仕事は、働く人集めと働き方を変えてもらうことと人を育てることと新規事業決定です。頑張ります。 calendar_today 2017年2月16日 今日は福岡県です。午前中に以前勤めていたアメリカの会社の元同僚と話をし、午後から社会福祉法人で、来期のコンサルの打ち合わせ(HPと採用と中核職員研修+事業の方向性)とデイサービス(預かり介護型)+認知症デイにお伺いし事業 […]
午前中にコンサルティング、午後はダイキンさん主催セミナー講師、今、広島に移動中です。 calendar_today 2017年2月15日 午前中にお伺いした法人の役員の方に、「かなり厳しい報告書になります。残念ですが、かなりの重症と判断します。経営を根本から考える必要があります。例えば、、、、」とお話ししました。3月のはじめに経営者、執行役員5人の方にご説 […]
今日は午後から移動で管理会計のお客様のところです。 calendar_today 2017年2月14日 ここは、法人を守ろうとする人たちが、管理会計を理解して、法人を改革しようと頑張っているところです。管理会計しながら経営を学んでいるのがわかります。管理会計はちゃんとやると、頑張った人の血となり肉となります。この法人にもそ […]
北海道も春の訪れを感じます。 calendar_today 2017年2月14日 今日は1日北海道でした。管理職以上に集まっていただき、さまざまコンサルが始まるのでオリエンテーリングです。 「日々のお仕事が大変なのは分かります。しかし、この話しは、ここ2〜3年の話しをしているのではありません。この法人 […]
勝負は経営ですね。 calendar_today 2017年2月13日 本当に、「経営が難しくなったし将来が不安だ。」という経営者が増えました。 WJUに、「赤字の事業所をなんとかしてほしい。」という相談が複数きます。また、「人が集まらなくて事業所を閉鎖せざるを得ない。」さらに、「人がいない […]
遠くに見えるのは、筑波山のはずです。違っていたらすみません。 calendar_today 2017年2月10日 今日は、これから頑張って大きく成長してゆこうと考えている若い経営者の法人さんです。やることは、① 地域制圧、② 改正社会福祉法対応、の2つです。本日はプロジェクトの目的と内容の説明をさせていただきました。2週間先は、サー […]