今日は秋田です。 力のある法人は、仙台か首都圏か名古屋か大阪か、はたまた札幌に、、、私のお客様には、絶対に生き残っていただきます。
昨日のHMSセミナーに愛知県の医療法人・社会福祉法人の方がご出席されていました。お話ししている中で、「八戸から名古屋に大きな法人が進出してきんですよ。」言われていました。 残された時間を計算し、経営者の気力と人とお金があ […]
昨日のHMSセミナーに愛知県の医療法人・社会福祉法人の方がご出席されていました。お話ししている中で、「八戸から名古屋に大きな法人が進出してきんですよ。」言われていました。 残された時間を計算し、経営者の気力と人とお金があ […]
今日の夕方から、法人さんのHP作成の打ち合わせです。 私、ここの法人さんは、ザ・社会福祉法人さんだと思っているので、ここのHPを通して、「社会福祉法人とはなにか?」という問いに答えるとともに、世の中の多くの人に「社会福祉 […]
大変少人数だったので、もう、デスクをつけて、グループ討議のようにセミナーを行いました。これはこれで楽しいやり方です。話をしている途中から質問があり、具体的に話をする感じです。 参加者の方々からはご満足いただけたようで、よ […]
30人定員に対して締め切り1か月前に37人のお申し込みをいただきました。 参加者は、施設長、管理職、法人事務局長、居宅、相談員、PT、介護職、事務職と多士済々です。 あまりの反応の良さに少々戸惑うほどです。皆様のご期待に […]
2018年同時改定 経営者として、2018年改定をどう捉えるのかが問題。 政策決定の環境は、「医療・福祉の経営は財務省、運営は厚労省」の図式。 医療計画・介護保険事業計画と診療報酬・介護報酬が同時に策定される。 医療計画 […]
おまけで始めたコスト削減のコンサルも需要の多さで体制の組み直しになりました。多くの法人様にご活用いただけるように、担当者の任命及び増員、組織体制、HPによる情報発信、DMによる周知をこれから行います。 収入は削られ、人件 […]
今日は、朝から名古屋に移動して、夜に中部国際空港から札幌新千歳空港に移動です。 たぶん、28日休んだら、逆に風邪ひいて熱が出るのではないかと密かに心配しているんです。 なんのためにブログしているのか? ですか。当然です。 […]
私、今、一斉に中核職員と管理職研修が始まっているんです。始まっているのは、秋田県、山形県、茨城県、愛知県、福岡県。来月から、北海道、鹿児島県。現在、計画していただいているのが新潟県、大阪府。 今日の会場は保 […]
ボールを持っているのはあなたですよ。横にパスするのではなく、「12番、1セン縦」です。突破できなければ、また、ラインに並んでボールが戻ってきますので、ボールが来たらまた「縦」です。大事なことは、ボールを横に投げず、「まっ […]
OO様 お世話になります。 昨日は、本当にお忙しい中、時間を割いていただき感謝感謝です。 事業展開がすごいですね。発想の仕方が似ているな〜とお話しをお聴きしながら思っていました。利用者を中心に考えていったらそうなるん […]
昨日は、PM 1:00-6:30まで、HMSエリート 第1期生〜第3期生の成果報告会でした。60人のうちの3割の20人が土曜日のお休みで、かつ、運動会等の行事の多い時期にもかかわらず集まってくれました。 昼に集まりだすと […]
私の仕事は、通常だと、現状調査を行い、報告書を作成し、日をおいて法人役員に集まっていただき、報告&提案をします。しかし、今回は、報告会(報告書&提案)は中止して、即対応を経営者の方にお願いしました。今回の案件は、経営者の […]
参加者はSWOT分析を学び、ご自分の病院や法人のドミナント地区のマーケティング・マッピングを行います。 どこのどんな資料を調べればいいのか、その方法を知って、真剣にNET検索しています。「そうか〜」「なるほど〜」「そうい […]
2か月目の1日目の夜の懇親会、とても大事なんです。なぜかというと、参加者の、人となりや、各法人でのポジション、グループ討議でのリーダーシップ、前月の宿題の出来から推測する実力など、この半年のポジショニングが決まり、あと5 […]
今日の法人さんは、家業から企業への変わり目の一番難しい ① 規模と ② ガバナンスと ③ マネジメントの法人さんです。 残念ながら法人内部はガタガタで、すぐにでもすべてを組み直さないといけません。 それと、理事長と評議員 […]