日本はおやすみ中にもかかわらず、多くの皆様にブログをお読みいただき感謝申し上げます。これからのWJUが目指している仕事をお知らせします。
日本はおやすみ中にもかかわらず、多くの皆様にブログをお読みいただき感謝申し上げます。おやすみの特徴は、お一人の方が多くのブログを読んでいただけるようです。やはり、少し、時間に余裕があり、お一人で沢山読んでいただけるようで […]
日本はおやすみ中にもかかわらず、多くの皆様にブログをお読みいただき感謝申し上げます。おやすみの特徴は、お一人の方が多くのブログを読んでいただけるようです。やはり、少し、時間に余裕があり、お一人で沢山読んでいただけるようで […]
今年の冬に向けた、「感染症対策マネジメントシステム」の商品化のために打ち合わせを関係者の方としました。これもファシリティマネジメントです。 今までには無い、ご提案をしようと思います。医療法人、社会福祉法人、民間事業者さん […]
大阪のあと、そのまま、愛媛県の松山です。泊まりは道後温泉です。大好きです。休暇であれば、いいのですが、明日の朝から仕事です。 私にとって、松山と道後温泉は特別な場所、聖地の一つなんです。その理由は、「坂の上の雲」の秋山兄 […]
今日は、大阪です。大きな法人さんの現状調査の仕事をさせていただくことになりました。 現状調査の内容は以下です。 1 財務分析 2 サービス区分別収支分析 3 政策・制度への対応 4 マーケティング・マッピング 5 職員イ […]
戦争を望んでいる人はいないので、起こらないとは思いますが、物事に確率が存在するかぎり、対処しておかなければなりません。 WJUの社内メールです。 関係各位 この文書は、WJUの公式文書です […]
管理職33人が集まっています。 今日の管理職教育の「肝」は、① 考えて働く人の作り方。② 連携が取れる組織の作り方。です。 そのための要素、① 数字で会話する。② 事業のストラクチャーを理解する。③ 情報共有する。④ 具 […]
今日は、首都圏では、朝から気温が非常に高くなってはいないでしょうか? 今日、来ている法人さんがある街は、朝から快適です。15℃です。 今日は、管理会計の入り口です。ここの法人さんには管理会計の考え方で会議ができるようにな […]
東京駅の新幹線乗り場は夏休みの親子から学校にクラブ活動の学生さん、旅行の団体さんで多くの人行き交っています。 私は、お陰さまで、休みなく、仕事させていただけています。本当にありがたいことです。私のようなコンサルタントは芸 […]
お客様のところで、お客様が私に、「驚いたのは、楽天の社長が、『楽天の通販は失敗した。もっとスピードを上げて規模を拡大しておくべきだった。反省している。世界の競争に負けてしまった。』と聞いて、その世界にはその世界の競争があ […]
ここ最近、私のところに来るオファーは医療法人が圧倒的に多いです。 どんな医療法人さんかと言えば、病院完結型の医療法人ではなく、前方連携と後方連携が必要なところ。加えて、介護事業を行っているところです。 言うなれば、地域医 […]
四国の医療法人さんです。小さなクリニックから始まり、病院、老健、特養(社会福祉法人で)、ケアハウス、デイケア、デイ、サ高住を作ってきた法人さんです。 気がついたら、大きくなっていたこと、働く人が集まらなくなっていたこと、 […]
お客様のところで、「たしか明円さんです、あそこのお医者さんのお名前は。」「珍しい名字ですね。」なんていう話から、名字の由来の話になり、それぞれの出自の話になり、私の本間家の話になり、「私はいいですが、この話を始めると半日 […]
WJUがご提供するHPは、もう、次の新しいHPになっています。 これから幾つか作成しますので、いずれ、みなさまの目に触れることになると思います。 クライアントさんのブランディングのため、人材獲得のため、利用者獲得のために […]
==『法人の経営の将来を担うエリート養成講座』ご案内== ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 講師からのメッセージ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 今年4月20日~スタートしました […]
榊原さんにお願いした、「虐待・身体拘束対応セミナー」が大好評で、来年も、という話しが来ました。 ヒットの一つの要因が、現場に入ってのQ&Aです。(6回セミナーで、うち2回が現場でのQ&Aです。) 来年は、 […]