午前中は、現状分析報告+コスト削減商品説明。午後は、コスト削減商品説明。
午前中の法人様は、とてもマネジメントがしっかりしていました。事実なので、そのままお書きしましたし「なかなか、無いんですよ、こういう書き方するのは。」とお話しました。 ここの法人さんのテーマですが以下です。 1 もうすでに […]
午前中の法人様は、とてもマネジメントがしっかりしていました。事実なので、そのままお書きしましたし「なかなか、無いんですよ、こういう書き方するのは。」とお話しました。 ここの法人さんのテーマですが以下です。 1 もうすでに […]
1 WJU社会保険労務士法人の社会保険労務士と打ち合わせ:改正社会福祉法対応+ある法人での補助金・助成金商品の進め方+ある法人の人事制度・給与制度・評価制度の現状評価進め方。 2 首都圏の社会福祉法人に出向き、「現状調査 […]
先週お伺いし、その場で、ご契約いただく話しになり、4月中のスタートになりました。ここのコンサルティングの内容は以下です。 1 中長期事業計画作成(マーケティング・マッピング、資金計画を含む) 2 事業承継 3 収支確認( […]
これ、大真面目な社内メールです。このブログをお読みのあなたが、4月10日に新宿末廣亭に行くと、このごろ本間のブログでちょくちょく登場するUさんに会えるかもしれません。ちなみに体型もぽっちゃり系です。メガネかけてます。話し […]
HMSエリートに参加のみなさん、経営企画室の役割の一つが、このやりとりから分かります。商品やビジネスモデルには寿命があるのです。医療も福祉も従前のビジネスモデルは終わります。みなさんはどうしますか?一緒に考えましょう。 […]
20日からのHMSエリートの申し込みは、北は北海道から南は鹿児島まで法人さんから申し込みがあるようです。楽しみです。 経営者を支えてくれる若手を一人でも多く作って戻せるように頑張ります。 まだ、残席があります。 申し込み […]
5月、6月、7月、8月、9月、10月の6回で虐待対策研修を3法人で行います。 WJUが行う研修の特徴です。 1 研修3日+現場でのQ&A3日。 2 研修:聴講+グループ討議+発表+宿題。 3 現場でのQ& […]
お出迎えした途端に、「なんなんだ、到底納得できない!言うことは沢山あるぞ!」というお話しでしたので、「理事長、理事長が沢山お話しがあるのと同じように、こちらからお話しすることも沢山あります!」とお話しし、ホテルのロビーに […]
健全なガバナンスとはかけ離れた内容について、残念ながら、はっきりお伝えしないといけません。今日で、こちらの理事長様とお会いするのは最後になるかもしれません。お金に魂は売らないので。理事長は力があります。理事長に何よりも求 […]
今日、東北のある県の医療法人さんのお仕事をお引き受けすることにしました。事業計画+事業承継+相続+コスト削減の仕事をさせていただきます。早速、現状調査の日程をその場で打ち合わせしました。 法人さんのドミナントは人口減少に […]
ある人から「営業が上手くゆくにはどうしたらいいか」という質問がありましたので、お答えしました。 売れているものを一覧表にして可視化してください。お客様に合った商品を、根拠を明確にして勧めてください。 こっか […]
WJUから2人でお伺いしています。先方様は6人です(理事長、息子さん、管理職さん、理事さん、監事さん、監事さん)。 「まず、マーケティング・マッピングから行わなければなりません。理由は、マーケットがどんなサイズになるのか […]
この物語はフィクションです。 今は、2050年。地球の温暖化はますます進み、ここ札幌でも雪が降るのは年に数回になっていました。ある特養にHさんという要介護3の老人が入っています。この人は、その昔、この特養に仕事に来ていた […]
朝です。秋田です。やはり、スタバです。秋田市東通り店です。今週は、うちの仙台拠点を預かっている若手と、ずっと、一緒です。 こんなやりとりがありました。仮に彼をUさんと呼ぶことにします。 Uさんが車を運転して […]
本間先生 お世話になります。榊原です。 23日のHMSセミナーのCDを聞いております。 ホットなお話がいっぱいで、本間先生のお話を聞き慣れているはずの自分でも、 すごく新鮮に学ばさせて頂きました。 やはりコンサルの現場に […]