どうも、そのような感じの決着が、21改定ではありそうですね。
財政審で、来年度(2021年度)に控える介護報酬改定について、「プラス改定をすべき事情は見出せない」としたものの、「新型コロナウイルス感染症に対応するための臨時対応を否定するものではない」としました。 だから、「建前とし […]
財政審で、来年度(2021年度)に控える介護報酬改定について、「プラス改定をすべき事情は見出せない」としたものの、「新型コロナウイルス感染症に対応するための臨時対応を否定するものではない」としました。 だから、「建前とし […]
今日は、午後から、2021年に企画する、保育所の2040年モデルを提案するセミナーの内容についてテレビ会議をしていました。 内容は、以下です。 1 就学前の世代がいなくなる地域の保育園戦略 2 就学前の世代が減らない地域 […]
俄然期待したいです。 ついに、地球防衛軍がウィルスに戦いを挑む時が来ましたね。 人類が解放されるか奈落の底に落とされるのか。 少なくとも、年内には判明するのではないでしょうか。 だから、メチャ明るい正月かお通夜みたいな正 […]
厚労省の発表で、今、コロナによる死亡者数は、約2000人です。 そのうちの、実に、1000人が80歳代です。 80歳代の死亡率は14%です。 まあ、ざっくり言うと、特養で6人感染すると1人なくなる、12人で2人の勘定です […]
ここにも、ニューノーマルですね。 凄いですね。 記事です。 「政府は、地球温暖化対策の一環として、ガソリン車の新車販売を2030年代半ばに禁止する方向で最終調整に入った。」 「50年までに二酸化炭素(CO2 […]
もし、今年、コロナがなければ何かと忙しくして、今日を迎えて「頑張ったかな。」となっていたかと思います。 今年、このような事態になり、世の中の流れを感じ「ニューノーマルを準備をしなければ。」と思うようになりました。 そして […]
午後は、立て直しの案件です。 3ヶ月の営業状況を関係者と打ち合わせです。 内容は、収入のチェックポイント4〜5項目と支出のチェックポイント18〜20項目。 確実に大幅な利益改善になっています。ほんと、大きな改善なんですが […]
今日の午前中は、新しいお客様のところで打ち合わせです。 1 各事業の評価 2 職員インタビュー 3 管理会計 4 資金計画 以上を行って、 1 事業計画書に反映する資料を出します。 私からご提案したのは、「 […]
お金がないのにどんぶり勘定で、かつ、資金繰り表が存在しない法人さんに当たりました。 少々、と言うか、かなり驚きました。 だから、当然、赤字です。かつ、かなり出血中です。 すでに自覚症状が出ていて、病院一歩手 […]
凄いですね。ほぼ、年44兆円です。 高知県、徳島県、鹿児島県は、介護医療院ができるでしょうね。そうなると、特養キラーなんで、この県の社会福祉法人の経営が厳しくなるでしょうね。 てきめん、待機者がいなくなるんで。 &nbs […]
いろいろと勉強していけばいくほど、「コンサルタントもセミナー会社もいらなくなるだろうな。」と思わずにはいられないですね。 新型コロナウィルスで、やっぱり、10年分早回しで時計が進んでいるんだなと。 つくづく思います。 こ […]
今日の午前中は、建設会社さんと打ち合わせです。 コンセプト、契約、設計事務所の打ち合わせ、工期、引き渡し期限など。 建設会社さんは「なるほど、そういうコンセプトですか、分かりました。」と。 今度は、12月に5者打ち合わせ […]
今日(言い換えれば昨日の深夜) am1:30ごろ、関係者に、2021年にやろうとしていることをメールしました。 私がしようとしていることが初めて分かったと思います。 明日から12月です。 いよいよ、2021年をスタートさ […]
いよいよワクチン接種が始まります。 いよいよ勝負の時が近づいていますね。 記事です。 「英国政府は近く、米製薬大手ファイザーなどが開発する新型コロナウイルスのワクチンを緊急承認する方針だ。」 「英フィナンシ […]
今月予定した、リモートの飲み会3回が終わりました。 初めてのシステムでしたので、どうなるかと思いましたが、無事に終わり良かったです。 今回、WJUのお客様、全国老施協経営リーダー養成塾、HMSエリートの3回でした。 今回 […]