ただ、お力になりたいと思わせる人格者だというのは、成功する法人の経営者に共通したことです。
昨日、会ってみたいと言っていただいた大きな医療法人さんの理事長とテレビ会議でお会いしました。 お陰様で、そのままお仕事させていただくことになりました。 優秀な経営者の方で、見ているものも見えているものも、この規模ならでは […]
昨日、会ってみたいと言っていただいた大きな医療法人さんの理事長とテレビ会議でお会いしました。 お陰様で、そのままお仕事させていただくことになりました。 優秀な経営者の方で、見ているものも見えているものも、この規模ならでは […]
今、緊急コールが来ましたので、来週の月曜日に伺うことになりました。 コロナの影響で厳しい状況になっているところも出てきていますね。 外来、デイケア、デイ、ショートは、だいたい、2割〜3割減になっているところが多いですね。 […]
今年の秋に、WJU+WJUFSで、「給食事業改革とコスト削減」のセミナーとコンサルを開始することにしました。 コロナで収入が落ちこんでいる、今、給食事業の立て直しは急務です。 HACCP方式+人員の適正化+食材の仕入れの […]
世の中には、優秀な人が沢山いらっしゃるんです。 ある方から「読んで下さい。」と本を贈呈いただきました。 読ませていただき、ドクターとして、経営者として、地域社会の担い手として、そして、人としての4面から事業 […]
今日は、テレビ会議で、九州の法人さんと研修会です。 「みんな、経営者のとば口に立っているのです。部屋に入るかどうかと思っていると思います。勇気をもって、一歩を踏み出して下さい。」とお話ししました。 「ねえ、数字にして可視 […]
治療薬の承認が進んでいくこと。感染のリスクと回避の仕方がわかってきていること。感染者の数が減少していることなどから、業務再開に向けて動き出すこととします。 今日は、事務所内で打ち合わせ。 明日は、お客様へのアポ取り。 & […]
ある研究機関の調査です。 職員アンケートから。 Q:施設・事業所に勤務する職員のうち、利用者や家族等から、身体的暴力や精神的暴力、セクシュアルハラスメントなどのハラスメントを受けた経験のある職員は? A:利用者からでは4 […]
明日から、新しい社会が始まると思います。 世の中の価値観は変わります。 世の中は確実に変わります。 経営者としても、しっかり見定めて、変化に対応したいと思っています。 でも、変わらないものがあります。それは、コンテンツで […]
今、報告書を一つ作っています。 利益、利益率としては標準的、事業高も標準的。 これを評価すると、「収支はしっかり確保できている。」ということになります。 しかし、私は、そうは言わないのです。 なぜなら、仕事をいただいた法 […]
どうも、医療法人さんの中には、少し、経営に支障をきたし始めたところが見受けられますね。 社会福祉法人、株式会社の介護事業者さんも、デイ、ショートを中心に売上が低迷し始めています。 先日も、「デイサービスの売 […]
今日は、テレビ会議で、HP作成の見積もり依頼が来た法人さんの件で打ち合わせです。 先方様は、何とか、WJUでHPを作りたいとのご希望があり、あとは、費用との相談ということで打ち合わせです。 もう、なんというか、あらゆるも […]
みなさんお疲れ様です。例年とは全く違うGWですね。 ゴールデンウィーク中ですが、コロナとの戦いの中で、緊張状態継続中ですね。我々も、給食会社は、日々、戦っています。 ただ、少し、出口が見えてきていることに嬉しくもあり、頑 […]
自分を変えることは自分にしか出来ない。何もせずに言い訳ばかり探している人は一生言い訳を探しているものだ。 自分を変えることは自分にしか出来ない。出来ない理由を他人に探すほど愚かなことはない。 自分を変えることは自分にしか […]
各法人様とも、3月は期末で、4月は期のはじめということで、あまり動きがないですが、いよいよ5月を迎えるに当たり、WJUにもご要望、新規、打ち合わせが増えて来ました。 もう、ここ数日は、あの月に3日程度の休みしかない時期に […]