自分でも理由は分かりませんが、見えるんです。そう、画像のように見えるイメージ。
今日は、夜、病院さんと打ち合わせです。 経営改革が仕事です。 経営責任者の方々との話です。 私の特技の一つです。 「ここの病院さんの問題は2つです。」 「OOOとOOOOを変えたら、ここの病院は良くなります […]
今日は、夜、病院さんと打ち合わせです。 経営改革が仕事です。 経営責任者の方々との話です。 私の特技の一つです。 「ここの病院さんの問題は2つです。」 「OOOとOOOOを変えたら、ここの病院は良くなります […]
「あのね、普通の法人さんならやっていることなの。」 「理解してもらいたいのは、みんなを責めているわけではないの。普通は、これくらいやっているから。」 「ごめんね、やな話ばかりしてって思っているかもしれないけど。分かって欲 […]
障がいサービス等報酬改定検討チームは、以下、6点を重点項目として掲げています。 1 重度化・高齢化を踏まえた地域移行・地域生活支援 2 効果的な就労移行支援 3 医療的ケア児への支援 4 精神障がいにも対応した地域包括ケ […]
昨日、給食・厨房のコンサル内容について打ち合わせしてました。 スキームは以下となりました。 プログラム: ① 現状調査 → ② 管理会計 → ③ 改善 → ④ 育成 → ⑤ メンテナンス 内容: ① 食材仕入れ […]
10月からのHMSは、あと3席となっています。 こんな状況ですが、東京に来て、話ししませんか? 法人さんから許可が出なければリモートでもいいですよ。 このメールを読んでいただければ、その価値が、少し、分かっていただけるの […]
今年は、コロナだし、リモートでダメかなーと思っていたのです。 が、しかし、現在、24名ということで、あと6名です。 ありがとうございます。 今年は、諦めていたんです。 お申し込み、お待ちしていまーす。 待っ […]
記事です。 「東北の信用金庫と信用組合による新型コロナウイルスの資金繰り支援で、実質無利子・無担保融資が全体の85%を占めた。」 「一方、信金・信組の38%(15信金・信組)は信用保証協会の保証が付かないプロパー融資が「 […]
記事です。 「6月1日から8月中旬までの間に新型コロナウイルスに感染、その後、死亡した人の割合が0.9%だったことがわかった。」 「国立感染症研究所が各自治体発表の数字をもとに推計したところ、国内で初めて感染者が確認され […]
経営は、「戦い」です。 戦うのか、戦わないのか、を決めるのは経営者だけが「決断」できることです。 戦わなければならない時は、戦うのです。 なぜ? 法人を「守る」ためです。 もう一つ「理念」を守るためです。 「理念」なき経 […]
昨日、pm 6:00-pm 8:30 まで、職員数 3,400人の 医療法人グループさんで「働き方関連4法+1」の研修会です。 理事長、病院長、副院長、関連病院長などの経営者のみなさんにお集まりいただきました。 &nbs […]
ネットで、検索して下さい。 未払い賃金が請求できる期間などが延長されます。(厚労省) 2020年4月1日から スライドが2枚、PDFで出てきます。 「就業規則を直しておけば、大丈夫です。」って言われていませ […]
介護給付費分科会 2020年9月4日 第184回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料 資料2「これまでの意見」 2021年改定の方向性が集まっています。
働き方改革関連4法+1の仕事をしていて、改めて、医療法人は医師と「個別に雇用契約」が必要だと考えています。 何のために? 1 業務記述書を作るため 2 評価基準を示すため 3 収入を明確にするため 4 雇用期間を明確にす […]
病院あるあるです。 「私は、自分の手術の患者さんは自分で連れてくるから大丈夫。別に救急に頼る必要はないですよ、本間さん。」 「OO病院のOOOO科は、OOだから。アイツはOOOの手術はできない。」 「今度できるOOO病院 […]
台風10 号は、これまでに経験がないほどの甚大な被害をもたらす可能性があるとのことです。 また出ました「50年に1度の規模」です。 もう、50年に1度が、毎年、起こるわけですね。 沖縄、奄美大島、鹿児島、熊 […]