お聴きいただくみなさんには、震撼していただく研修ができるかと思います。
多くの方からメールをいただいています。やっぱ、分かる人には、伝わったんだなと。あの5つの質問良かったでしょう? 大島元事務次官の話は、介護事業者(医療・社会福祉法人・株式会社)の将来を考える時に示唆に富んだ内容だったと理 […]
多くの方からメールをいただいています。やっぱ、分かる人には、伝わったんだなと。あの5つの質問良かったでしょう? 大島元事務次官の話は、介護事業者(医療・社会福祉法人・株式会社)の将来を考える時に示唆に富んだ内容だったと理 […]
井上さんからメールをいただきました。来年はプレゼンターを辞退されたので、きっと、セーラームーンに挑戦する意思表示かと、、、(笑)。 (メール) WJU本間先生 いつもお世話になっております。改めまして、WJU勉強会、お疲 […]
大島さんの研修は、この2年〜3年の研修の中で、一番勉強になりました。キーワードは「変化する能力」だなと。そのためには「経営力」だなと。そして「人」だなと。ますます、WJU、WJUFSの活躍の場があるのだなと。 これから、 […]
いよいよ、医療・介護・障がいを一つにして地域医療構想にするようです。 「12月6日、厚労省は、2040年を見据えた新たな地域医療構想について改革の方針を固めた。」 「都道府県がつくる構想に在宅医療や介護の担い手を含め […]
70人メールの会の叡智である矢野さんの感想です。 (メール) 本間先生 方針説明会、プレ懇親会、勉強会、忘年会と濃密な3日間、お世話になりありがとうございます。 たくさんの方から、学びと感動と勇気、新たな発見の機会をいた […]
今日は、のんびりとした1日をと考えています。今年は、WJU方針説明会、WJU勉強会、WJU夢の忘年会が、水、木、金という日程で、金曜日で終わるのはいいなと、今、感じているところです。 この3日間を振り返り、改めて、周さん […]
意見には、個人差があります。← 私は人生の先輩として、お伝えしています。偉そうで、すみません。 知ったようなことを言うな!と言う方はごめんなさい。でも、参考になる2代目さんはいるかなと。 傲慢に思えたら、「不快な思いをさ […]
12月11日、12日、13日、WJUグループの、最も大きなイベントが終わりました。今は、事故なく全てが終わり、ホッとしています。これで、2024年に区切りをつけて2025年を迎える、心の準備ができることになります。 今日 […]
WJU勉強会2日目です。今日も、勉強になる内容が3公演あります。 2日通してのテーマ、「勝負の10年、そして、その先の2040年に向かって」です。 なので、「真摯に経営と向き合う。」「社会福祉法人とは何か」「地域制圧のメ […]
今回のWJU勉強会は、180人を超える参加者となり、会場が一つでは足りず、第二会場を設けて、スクリーンでの受講になりました。本当に、ありがたいことです。 そして、今日の第2公演の「地獄からの脱出枠」のお話をいただきました […]
大島さんのお話は、医療、介護事業の将来像と社会福祉法人の将来を考える上で、大変、勉強になりました。 例えば、社会福祉法人の経営悪化については、ご利用者の行き先は行政が責任を持つが、社会福祉法人を救済することはない。 例え […]
WJU勉強会のプレ懇親会がありました。今日は、なんか、バタバタしてて写真を撮るのを忘れてました。すみません。 今日、嬉しかったのは、奄美大島の竜泉会の3人と会えたことです。3人を見た途端、「ハイっ、竜泉会集合ー!」って、 […]
WJUグループ方針説明会がありました。 今日の説明会には、WJU、WJUFSの給食事業、工場、障がい事業の社員が集まりました。 そして、その中に、永田かおりさんと矢野さんが加わっています。永田さんと矢野さんに、WJUの3 […]
明日、WJU勉強会の基調講演は、大島さんです。そう、6月まで事務次官で、今は、厚労省顧問です。だから、厚労省が離さないと言うことですね。多分、顧問の次は、内閣府参与ですね、きっと。国のために必要とされる人材でいらっしゃる […]
WJUグループの方針説明会資料ができました。 明日、みんなに、しっかり説明して、会社は何を考えどうしようとしているのかを知ってもらいます。 会社の成長と自分の成長をダブらせて考えてくれるといいですね。