本間の2017年の仕事、ほぼ、固まりました。ちなみに今日は札幌で足止めです。
2017年、本間が個人で担当する法人の枠がほぼ決まりました。来年も隙間なく1年間仕事します、頑張ります。多くのお客様にお声をかけていただき、ただただ感謝しています。反面、これからWJUを知っていただき、本間をご指名いただ […]
2017年、本間が個人で担当する法人の枠がほぼ決まりました。来年も隙間なく1年間仕事します、頑張ります。多くのお客様にお声をかけていただき、ただただ感謝しています。反面、これからWJUを知っていただき、本間をご指名いただ […]
15分から20分もの時間を使い放送され、前理事長及びその親族が補助金を不正流用していたと説明。補助金の不正流用は1億4000万円弱ということでした。市民団体が刑事告訴するに至っていることや県議会でも問題として取り上げられ […]
今日はご契約をいただいて初めてお伺いした法人さんです。契約は2本、① 改正社会福祉法対応と② 中核職員研修です。 規模が大きく、財務内容もしっかりしています。歴史もあり、しっかり経営されてきた法人でした。お伺いしたら、ご […]
本当にいろんな仕事しています。その中で、小規模多機能の仕事は比較的シンプルで分かりやすく、手の打ち方は幾つかに決まっています。 結構成果は上がってると思っています。宜しければご相談ください。 ポイントの一つにドミナント地 […]
職員インタビューです。今日から60人の職員さんと一人30分ずつインタビューします。今日はとても良いマネジメントが行われている法人さんだということがインタビューから分かりました。 インタビューって、職員の人と話す前から分か […]
【2期生の前田隊長にお願い】 昨日、HMSエリートの2期生の方からメールをいただきました、というか、3期生の同じ法人の方にメールするようにお伝えしましたので。理由は、3期生の方が、「2期生のふたりは理事長からみんなの前で […]
ご参加のみなさんは、報酬表を見たり、法人の医事課や会計担当者に電話しながら管理会計と格闘中です。同じ業種ごとにテーブルに分かれ、自法人の管理会計を作成しています。救いは、同じ業種の参加者が同じテーブルにいるので、別の法人 […]
参加者は、自法人の財務三表を持ってきて、自ら評価に挑んでいました。 20法人あれば、自己資本比率が90%近い法人もあれば、10%代の法人のあります。90%あればいいということにはならないのが経営です。なぜかということを2 […]
気温ー6℃。路面はツルツル。高速も入れて110キロを2時間かけて法人さんに。とにかく坂ばかりの街で、これはダメですね。場所は、札幌と旭川の中間にあります。本間のお客様で最北端にある法人さんです。夏は最高なんですけどねー。 […]
AMの法人の理事長さんは大変優秀な方でした。民間の経営者から社会福祉法人に転出された方で、民間の経営でも成功された理事長さんなので、民間の経営のエッセンスを社会福祉法人に入れている。無論のこと社会貢献もしっかりやられてい […]
金曜日、奈良県老施協の研修が終わり、奈良から京都に向かう際に近鉄電車を待っていたら、研修参加者の方に声をかけられました。いろいろお話しし、そのまま電車に乗り、隣に座って30分ほど参加者の方が降りるまで話をしていました。 […]
昨日の法人さんで、中核職員さん25人にお話ししました。 「今回の研修を通して、今まで縦割りだった部門間の連携に横串しが入って、みんなが一つのチームになって動き出したことは、みんな、理解していますよね。いいですか、私の研修 […]
今年は東北、北海道のお客様から呼んでいただいています。ありがとうございます。もちろん、なんの不満もあるわけではありません。多くのお仕事がいただけて、ただただ感謝の気持ちで働いています。良い法人になっていただくためにどうし […]
山形県酒田市の社会福祉法人に仕事で2年間通っています。しっかり経営してきた法人さんですが、いよいよ酒田市の医療と介護と福祉は地殻変動が起きることになりそうで、ひと戦(いくさ)ありそうです。 酒田市の日本海病院を中心に5団 […]
100人ほどのみなさんにお集まりいただきました。こんな話をしました。 「人が育たない」と嘆くまえにやることがある。これからは人を大事にする法人が生き残る。これからは働く人を集めた法人が勝ち残る。これからは人 […]