法人さんに求めているのは、経営者自身が「変わること」「完全変態すること」です。
昨日、急患案件をご紹介いただいた銀行の支店さんで、打ち合わせです。 銀行さんには、法人さんの経営者の方に、以下のサポートをお願いしました。 法人さんに求めているのは、経営者自身が「変わること」「完全変態すること」です。 […]
昨日、急患案件をご紹介いただいた銀行の支店さんで、打ち合わせです。 銀行さんには、法人さんの経営者の方に、以下のサポートをお願いしました。 法人さんに求めているのは、経営者自身が「変わること」「完全変態すること」です。 […]
島さんからメールをいただきました。 大丈夫です。島さんの会社には、今の3倍の20億円の会社になっていただくつもりです。 南部はお任せします。 ぜひ、「糸満皆生タウン」を作って下さい。 お手伝いします。 (メール) 本間先 […]
HMSさんの 「Visionと戦略1月号」に、各業界のリーダーの新春インタビューが載っています。 私もお話しをさせていただきました。 よろしければ読んで下さい。 「変化」「変態」「2040年モデル」「力勝負」「合併・統合 […]
Mr.KATOの加藤さんがクリスマスケーキを出してくれました。 なんか、そんな感じのケーキでしたので、、、、。 島さんと私の二人で、「二人で初めての共同作業」と言うことで、ケーキ入刀です。 島さんは嫌がってましたが、なん […]
WJUFS忘年会&決起集会です。 だから、まさに開戦前夜の決起集会です。 「来年は、やってやろうじゃないか」的な。 来年は、今年の 2.5倍の売上にしようとしています。 準備は全て整ったとは言えないけれど、良い準備はでき […]
ああ、やっぱ、時代は、医療・介護・障がいの連携なのだなと思ったことが最近ありました。 医療の方では、知らない人がいないというコンサルタントの方が2名で、1月26日のHMS 新春セミナーに申し込んでいただいたようです。 だ […]
今日から、WJUFSを「事業」に組み替えます。今までは、ただただ「頑張る」でした。これから事業ですので、理念、計画、周知と理解、教育、事業、収支、分析、評価、改善、見直しをマネジメントサイクルで回し始めます。 今日、Mr […]
精神医療も大きく変わって行きますね。 それと、障がい事業にも大きな影響(事業のニーズが激増)を与えますね。 私たちの事業も対応するように進めたいと思います。 2040 年頃を見据え、医療・介護の複合ニーズを抱 える 85 […]
いよいよ、国は、言ってダメなら実力行使ですね。 国が決めたことを守らせることにしました。 各地の病院経営者はどうするつもりでしょうか? ↓↓ もう地方自治ではないですよね。
今日は、Mr.KATO に新商品の開発で来ましたが、お客様がひっきりなしで(ありがとうございます)、話をすることなく3時間待ってました。12月の出足は、軍の外出禁止令が響いて落ち込んだようですが、この感じだと大丈夫そうで […]
皆様にご愛顧いただいている、Mr.KATOは、今や、営業利益20%以上を出すお店なのです。 そこで、このノウハウを活かしてWJUFSにレストラン部門を正式に立ち上げようと考えています。 私は、ターゲットをUSの人たちで行 […]
沖縄に着きましたが、季節風でかつ強風で、寒いです。多分、17℃か18℃くらいかなと(笑)。怒られますよね(笑)。今日から、来年の仕事を始めています。まずは、年明けから研修が続きますので、そのレジメを作ります。沖縄で仕事し […]
来週は、沖縄でいろいろと行事があります。 なので、今日から移動して明日は資料をつくります。 WJUFSは、沖縄で大きな可能性があると理解するようになっています。 現状の延長線上で、確実に25億円程度まで票読みができるとこ […]
波潟さんからメールをいただきました。皆様と共有します。勉強したもの勝ちですよね。 (メール) 本間代表 昨日、永田理事長、矢野理事長とともに令和5年度内閣総理大臣賞受賞施設の「おおさわの福祉会(富山市)」様に伺い勉強して […]
1 自法人の財務内容を評価して下さい。 改善点があれば、アクションプランを考えて下さい。 2 事業設計図からみて自法人の事業設計図を評価して下さい。 これからのアクションプランを考えて下さい。 3 自法人のドミナ […]