、、とにかく、幸せでーす。
久々の東京です。久々の富士そばです。 今日も暑いし冷たいそばだよね、やっぱ。と、思いましたが、温かい天ぷらそばも捨てがたい。 んー、どちらにしようかなーと、ずーと考えて、新宿駅から小滝橋通りの富士そばへ。 んーと決まらな […]
久々の東京です。久々の富士そばです。 今日も暑いし冷たいそばだよね、やっぱ。と、思いましたが、温かい天ぷらそばも捨てがたい。 んー、どちらにしようかなーと、ずーと考えて、新宿駅から小滝橋通りの富士そばへ。 んーと決まらな […]
これからは、お分かりの通り、営業と同じくらい人を集めることが大きな経営課題です。 その経営課題の出口戦略の一つとしてホームページ戦略が大きな力を発揮します。 そして、そのホームページ戦略のキーが動画です。 動画制作には戦 […]
いろいろな経緯があり、WJUが独自でオールリモートの経営塾6回コースを行うことになりました。 現在で、お陰様で20名前後のお申し込みのようです。 東京まで来るのは厳しいが経営の勉強はしてみたいという方には最適です。 また […]
2022年9月9日(厚労省) 検査数 72,440,403人 +187,536人 陽性反応 19,882,393人 +112,404人 回復者 18,501,301 + 200,889人 重症者 461人 − 1 […]
奥様から、まことに丁寧な長文のお詫びのメールをいただきました。 まあ、奥様あってのOOくんですね、やっぱ。 メール、ありがとうございます。 OOくん、頑張ってました。会を盛り上げてましたよ、大丈夫。彼だけが問題だったわけ […]
今日は、次世代幹部候補生の研修です。とにかく大人しい職員さんたちの意識改革と幹部候補生仕様の教え方をしています。 あと2回くらいのチューニングが必要ですが、彼らには、評論家ではなく実務管理者として成長してほしいのです。そ […]
2022年9月8日(厚労省) 検査数 72,252,867人 +275,022人 陽性反応 19,761,733人 +29,793人 回復者 18,300,412 + 186,395人 […]
午後からの仕事が終わり、うるま市に建設中の工場、本部棟、管理棟の現場に行きました。今年中に、管理棟と本部棟ができる感じでしょうか。 これができると、WJUフードシステムズの本社はこちらに移ります。そうです、WJUフードシ […]
昨日から、「常在戦場」に戻りました。 大きな会社の第二創業の事業についての相談と夜は病院の事業設計図のテレビ会議です。 今日は、朝、大阪から沖縄に移動し、これから、大きな法人さんの、ROAD TO 2040 です。 どち […]
2022年9月7日(厚労省) 検査数 72,977,845人 +223,923人 陽性反応 19,635,246人 +112,198人 回復者 18,114,017 + 173,141人 重症者 474人 − 3 […]
今日の午後は、ご成功されている法人さんの新規事業のご相談です。 私は、息子さんと幹部の方に「第2創業のつもりで皆さんが頑張ることだよね。」とお話ししました。 始めから最後までのお手伝いになります。 決まれば、最後まで、し […]
このメールを載せるのを最後に、札幌遠征編はお仕舞いです。次の仕事に向かいます。 本間先生 この度は、三日間に渡りお世話になり、本当にありがとうございました。 今回の視察研修、ノテ福祉会様や対馬理事長様の先見性や逸脱した経 […]
経営は、規模の大小ではありません。お客様のために何ができるかを、どれだけ本気で考えているかですよね。皆さんとお付き合いする中で、ノテさんの強さは規模ではなく、「対馬さんの人間力だ」ということを言っているつもりでしたが、ど […]
本間先生 いつも大変お世話になります。 この度はノテ福祉会様ツアーにお誘い頂き、本当にありがとうございました。先程地元に戻ってまいりました。 この3日間は私にとって、大きな糧となりました。経営者としての資質を勘違いしては […]
2022年9月6日(厚労省) 検査数 72,753,922人 +219,080人 陽性反応 19,534,517人 +68,043人 回復者 17,940,876 + 161,342人 重症者 512人 − 7人 […]