私たちの仕事も、「おもてなしの宿」なので、かくありたいものですね。 calendar_today 2025年11月11日 私は、名古屋の常宿が、名古屋東急ホテルだったんです。長く、使っていました。 今、名古屋の駅前には新しいいろんなホテルがあり、いろいろと泊まりました。 でも、また、名古屋東急ホテルに泊まるようにしようと。昨日は、東急ホテル […]
で、結論は「雇用で勝つ!」です。 calendar_today 2025年11月10日 今日は、WJU勝手に強化指定選手法人です。札幌です。ダメでしょっ、てくらい寒いです。 WJUがコンサルティングを始めて、今年は、昨年の倍の利益が上がっていると言うことで、良かったです。 ですので、「0欠」から、次のフェー […]
国の推計によると、2040年の1人暮らし高齢者は約900万人に達する。 calendar_today 2025年11月10日 ここは、社会福祉協議会が行うかは別として、社会福祉法人さんの事業ですね。 国民から寄付を受けているので(税制優遇という寄付)。 (記事) 全国社会福祉協議会は10月20日、厚生労働省に対し、現在検討が進む身寄りのない高齢 […]
災害対策は空振りありです。 calendar_today 2025年11月10日 マグニチュード6.9は大きいですね。それと震源域がいやな場所ですね。そして、回数が多い。 少々、心配をしています。大きいのが来ないといいけどなと。 WJUのコンサルタントには、気をつけるようにと全配信しています。 東北新 […]
すべての有料老人ホームに対して、契約書に入居可能な要介護度、医療の必要制、認知症、看取り期の可否などを明記し公表することを義務付ける。 calendar_today 2025年11月10日 どこを規制するのか、どこを直すのか、間違えないで欲しいですね。 (記事) 厚生労働省の有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会は10月31日、有料老人ホームの規制強化などを盛り込んだ取りまとめを行 […]
つまらない話にお付き合いいただき、すみませんでした。 calendar_today 2025年11月9日 今日から、冬仕様です。明日、札幌に向かうので。まあ、これからラーメンが美味しい季節になるので楽しみです。 明日は、朝、札幌に移動して、その日の夜のは名古屋に入る感じです。なので、厚着のまま移動することになります。 これか […]
私は、AIを知ってくると、AI が何者なのか見定める必要があると理解しました。 calendar_today 2025年11月9日 AI のことが分かって来ています。AI はいろんなことを教えてくれます。業務改善の役に立ちます。 ここまではいい。 しかし、AI の闇を分かって来ました。 AI は、正しく使わないと、重要な判断は間違える可能性があるなと […]
講師からの願いは、みんなで力を合わせて「自分たちのデイサービス」を作って欲しいのです。 calendar_today 2025年11月9日 全国老施協のデイサービス研修が始まりましたが、第1回目の宿題のギアを昨年から2段階上げています。 どこまでできるのかは分かりませんが、上げたのです。 理由は、参加法人さんの方々が複数で参加されているからです。 また、一つ […]
昨日、全国老施協デイサービス研究に参加された法人さんで、WJUに関心を持っていただいた方、是非、WJU勉強会に来て下さい。 calendar_today 2025年11月8日 昨日、全国老施協デイサービス研究に参加された法人さんで、WJUに関心を持っていただいた方、是非、WJU勉強会に来て下さい。 必ず、勉強になります。また、新しい仲間が増えます。 もう、すでに、定員100名に対して150名に […]
時代が、この会長さんを求めたということですね。病院経営が良い方向に行くかもしれませんね。頑張って欲しいです。 calendar_today 2025年11月8日 しっかりした方が、会長になられたのですね。凄いことです。画期的です。 時代が、この会長さんを求めたということですね。病院経営が良い方向に行くかもしれませんね。頑張って欲しいです。 (記事抜粋) 全国約2600の会員を擁す […]
あとは、HIT チーム2025 に託して、良いステージになることを祈っています。 calendar_today 2025年11月8日 全国老施協のデイサービス研修が終わって、そのまま、茨城県の征峯会さんのしらとり祭りに出撃するところだったのです、、、が、戻ってきて、仕事をしていました。と、いうことで、とっても楽しみにしていましたが、今年は、断念で残念で […]
今月の宿題 calendar_today 2025年11月7日 1 演習 1−2 2 黒字の平均と 演習 1−2の数字を比べ、事業高、人件費、事業費、事務費、償却前利益、減価償却、営業利益が幾ら違いますか。 3 黒字平均との数字の違いが出る原因を5つあげて、課題解決のためのアクション […]
今年も頑張ります。 calendar_today 2025年11月7日 今日は、楽しみにしていた、全国老施協デイサービス研修です。これから5ヶ月で6回開催です。 昨年は、WJUをご紹介いただいた方やWJUを推していただいた方々に恥をかかせたくないということで、デイサービスの成功のセオリーや方 […]
北海道〜沖縄まで26都道府県からご参加いただいているとのことです。 calendar_today 2025年11月7日 北海道〜沖縄まで26都道府県からご参加いただいているとのことです。今日からです。頑張ります。 今日のHMSさんのセミナーの時、「コンサルタントです」「コンサルティング会社です」というところは、全国で1000はあると思いま […]
Visonと戦略に特集で載るみたいなので、お読みいただければ幸いです。 calendar_today 2025年11月7日 今日は、HMSさんで「超」高稼働のセミナーの講師でした。 もう、会場よりもリモートとかDVDの方が多い時代になったのでしょうかね。 会場でお聴きいただいた方が、絶対にいいと思うんですが、、、。 私は、会場で聴かないとダメ […]