そうなると、また、一緒にハワイに行ったみんなの笑顔が見れるかなと。
日本に戻り、かなり寒いなと。そして、11月になり、世の中はクリスマス仕様だなと。 今回のハワイは、第1便:WJUのお客様+WJUコンサルタントチーム、第2便:WJUFS+WJUグールアドミチームでした。ハワイも12年行か […]

日本に戻り、かなり寒いなと。そして、11月になり、世の中はクリスマス仕様だなと。 今回のハワイは、第1便:WJUのお客様+WJUコンサルタントチーム、第2便:WJUFS+WJUグールアドミチームでした。ハワイも12年行か […]

2027年のお仕事のご依頼をいただきました。始めは2026年と勘違いしてしまいました。 赤松さんから、「令和8年度の1月ですから、2027年ですよ。」と言われて、「ああ、そうだ。」と。 必要としていただけるのはありがたい […]

現在、44法人で、会場参加18名になりました。 申し込みは、あと2日です。 定員30法人に対し、現在44法人で、再設定の上限50法人まで、あと6法人です。 迷っているのであれば、まずは、申し込みましょう。 11月7日が楽 […]

歴代最強、PILLBOX 登頂アタックチームです。 10年で、他を寄せ付けない NO.1です。 言い換えれば、神社の階段を軽やかに登って行く感じで上へ上へと消えて行きました。 登頂まで30分は、記録です。 多分、2往復は […]

ここは、1年に一回来るところで、週に2回来るところではありません。 「あー疲れた、、、、もう、いいわ。」 また、今回の女子4人チームが歴代最強で。 彼女らはスイスイと30分で登頂で。 私は置いていかれて、私は1時間かけて […]

ハワイに行った、コンサルタント後藤さんからメールが来ました。 こう言うことです。 (メール) 本間先生へ この度は、ハワイへお誘いいただき誠にありがとうございました。 WJUに入社しなければ、今回のハワイだけでなく様々な […]
ver.3.0_page-0001-212x300.jpg)

今週で、全国老施協さんのデイサービスの申し込みの受付が終わります。 今、定員30事業所・法人に対し40事業所・法人のようです。 老施協の会員さん意外、医療法人、株式会社でも申し込み可です。 お考えであれば、あと、2日で締 […]

今年は、風があり、少し涼しい感じで絶好の登頂日和でした。 ハワイ2日目の必須科目、PILLBOX登頂です。全員登頂成功です。全工程1時間半です。物足りないこともなく、少しキツい感じ(2度と来るかという人多数)で、イベント […]

この2人の格好を比べれいただければと思います。私は、短パンTシャツで持ち物無し。横の方を、何を思ったか、大きなバックを背中に背負って、かなり着込んで、これからハワイのジャングルへ?。 昨日は、ハワイ遠征参加者の必須科目 […]

あっと言う間に第1便は、3日目の自由行動日です。 3日目のお昼は、私がお蕎麦屋さんに行くのです。これに、便乗する人たちが集まって行きます。 で、いつも、Nさんを除いてはみんな集まります。 日本人は日本食が大好きなんですよ […]

飛行機の中で、映画をみました。「フロントライン」という映画です。 コロナが始まってすぐ、3000人を乗せた豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号での死闘を、事実に基づき、出来るだけ忠実に描いたとされるている映画です。 良かっ […]

第20期にも、リピーターの法人さんが数多くご参加です。 今回は、真誠会さんの4人をご紹介です。 小山さん、しっかり、お預かりします。 Mさんには、20期の世話人をお願いしました。 4人とも意欲的に参加されています。 よろ […]

めちゃめちゃ楽しみにしていました。ハワイに行かせていただきます。ありがとうございます。 お客様代表は、70人メールの会会長の庄子さんと副会長で70人メールの会女子経営者の会会長の永田かおりです。 あとは、四畳半の男後藤さ […]

22日に、愛媛県経営協の研修をしました。 私と赤松さんと山下さんの3人です。 講師を務めた、赤松さんと山下さんに、1万円のバスタオルを買いまして、ご進呈申し上げましたわけです。 赤松さんからメールが来ました。 皆さんも、 […]
