何度も書いているように、別に、お店を持ちたいという発想ではありません。全ては、マルチドメイン戦略、ドミナント戦略、ブランディング戦略のためです。

沖縄県北谷町のレストラン、Mr.Kato の開店準備を、急ピッチで進めています。開店3週間前ですが、まだまだ、やることだらけです。 今日も朝から、決済することが山積みで、新幹線の移動中、東京から大阪まで2時間、ずーっとP […]

今月の宿題

1 あなたの街(ドミナント)を評価して下さい。 2 50pの9マスを完成させる。 3 2の関係する事業所との関係を評価して下さい。 4 これから、あなたが行なった方がいいと考える新規事業を提案して下さい。

学ぶー宿題するー振り返るー補習。このサイクルをしっかり行うことが大事です。

25人の次世代研修です。この若手の中から、経営層に成長してくれる人が多くで出るといいですね。 今、いつもは別々の事業所で仕事をしている職員さんが、5人ごとに集まって、先月の宿題を発表し合っています。 これ、「振り返り」と […]

私、自分の仕事を「ま、だから、グラディエーターだね、私は。」と。そう、古代ローマの剣闘士ですね。

先週、全県区の社会福祉法人さんの全ての特養(二桁に迫ろうかという数)の職員さんなど50人集まっての研修でした。 冒頭、理事長様より「最高益を更新しました。これも職員の皆さんの頑張りです。」ご挨拶いただき、その後「これも3 […]

いよいよ、7月から、延期を繰り返していたHMSエリートコースが会場での開催で復活です。楽しみですねー、ホント。

いよいよ、7月から、延期を繰り返していたHMSエリートコースが会場での開催で復活です。楽しみですねー、ホント。 まだ、12名の申し込みということで、あと8名枠あります。なんとか15名くらいで行きたいですね。 まだまだ、県 […]

結果として、9年目を迎え、今も会社は続いています。もし、2014年〜2016年の頃と同じことをしていたら、とっくにお払い箱になっていたことでしょう。

WJU・WJUFSのコンサルタントの人たちに、行動規範で伝えているのは「クライアントさんの法人をより良い法人にするためにWJU・WJUFSは存在する。ゆえに、法人さんが自分の法人のことを考える以上に考えて動く。」です。 […]

HMSエリートのビギナーコースが近づいています。3回のコースを通してのテーマがあります。それは、「主体的に考え動く幹部候補生を育てる。」です。

HMSエリートのビギナーコースが近づいています。3回のコースを通してのテーマがあります。それは、「主体的に考え動く幹部候補生を育てる。」です。 主体的の反対が受動的です。 大事なのは、主体的に動くのはいいが、それが間違っ […]

「特養のショートの稼働と入院日数は特養の実力差がハッキリする。」です。

今日の特養で15%の営業利益を上げる研修で、こんな話しをしました。一つだけ中身を披露します。 「特養のショートの稼働と入院日数は特養の実力差がハッキリする。」です。 以下、 1 特養の入院日数は何日ですか? 2 ショート […]

まず、「なぜ、15%の営業利益が必要か?」を説明しました。結論から言えば、建て替えるために幾らの償却前利益が必要か?を考えると、ほぼ間違いなくどこの特養も10%以上が必要なのです。

今日は、50人集まって「特養で15%の営業利益を出す成功のセオリー研修」です。 大きな法人の特養関係者が集まっています。一つの特養から平均6人来ています。なんで、かなりの特養を持ってる法人さんということになります。 「こ […]

なので、武久先生の話が真横で聴けるのは、魅力だなと。

日本慢性期医療協会会長で、私が尊敬申し上げる、武久先生のセミナーが8月にあります。 以下の感じです。 「もはや病院はそんなにいらない!! 全国の殆どの地域で医療需要がピークアウトに!!」 講演名:2024年制度・報酬改革 […]

改めて「私たち(コンサルティング会社)の使命」を理解することができました。

経営は、時代についていくことが、「最も大事な経営課題の一つ」だと、改めて考える週になっています。 そして、「時代仕様に法人の姿を変える」ことの大事さを、改めて考える週になっています。 「言うは易し行うは難し」です。私たち […]