Visonと戦略に特集で載るみたいなので、お読みいただければ幸いです。

今日は、HMSさんで「超」高稼働のセミナーの講師でした。 もう、会場よりもリモートとかDVDの方が多い時代になったのでしょうかね。 会場でお聴きいただいた方が、絶対にいいと思うんですが、、、。 私は、会場で聴かないとダメ […]

必ず成果を出すのが条件の研修講師ですので、責任重大です。

11月7日から始まる、全国老施協デイサービス研修は、47法人の参加で、会場参加10法人20名となりました。 47法人ということは、だいたい120〜150事業所の方々が参加されますかね。 必ず成果を出すのが条件の研修講師で […]

段々、参加の皆さんが前のめりになっているのが分かります。

段々、参加の皆さんが前のめりになっているのが分かります。 私は全員の顔が見れているので、よーく分かります。 大きな法人さんですが、さらに、大きな法人さんにするのが経営者・経営層の皆さんの希望です。 そうなると、ここに来て […]

入院収入を見ると、40.5%はコロナ禍前の水準を超え、20.4%ではコロナ禍前並みに回復。39.2%ではコロナ禍前の水準に戻っていなかった。

この記事をどう読むかですね。 だから、そういうことでしょう? (記事) 日本能率協会は、全国309病院の約4割で外来・入院収入がコロナ前の水準まで回復していないとする調査結果を公表した。 25年度の外来収入では、309病 […]

最後は「人」なんですよね。

ドジャースを観てて、考えましたね。 経営って、スポーツで例えると本当に分かりやすいですね。 あんなに強かったのに、監督が変わるだけで弱くなる。 サッカー、野球、バスケ、やることは一緒だし、YouTubeで、技術は学べるし […]

住宅型有老+居宅+医療のビジネスモデルも競争が激しくなりましたので、落ちていくところもありますね。

住宅型有老+居宅+医療のビジネスモデルも競争が激しくなりましたので、落ちていくところもありますね。 (記事) 都エンタープライズ(岸和田市)は10月31日、大阪地裁に民事再生法の適用を申請し。また、関連の(医)都健幸会も […]

まだ、迷っている方がいれば、勉強になるし、ご自分の法人の将来がイメージできますよ。

お陰様で、12月のWJU勉強会は、現在141名になりました。皆様、ありがとうございます。 160名まで、受けたいと思います。例年、インフル等で10人ほどの方がキャンセルになるのでこんな感じかなと。 あとは、30名がWJU […]

22時の30分前に、松山市の大街道のスタバに到着しました。

22時の30分前に、松山市の大街道のスタバに到着しました。朝は東京、昼は青森、夜は愛媛です。スタバのお店の人は、覚えた消しゴムで消して、問題が起きないようにしました。 今日の青森の法人さんは、経営者の方が優秀なのです。こ […]

今日から、常在戦場に戻ります。これから、青森に向かいます。その後、飛んで帰って、そのまま愛媛県です。

今日から、常在戦場に戻ります。これから、青森に向かいます。その後、飛んで帰って、そのまま愛媛県です。 昨年は、少し、体力に不安を覚えていたので、改善されました。 体を鍛えることは大事ですね。 今回のハワイ遠征で、体力があ […]

勝負の神様が何に微笑んだかと言えば、ドジャースのチームワークにではなかったかなと感じました。

凄いワールドシリーズ(野球です)でした。 山本投手がMVPに選ばれて、大谷、佐々木も活躍して、日本人としては嬉しいシリーズでした。 ドジャースは、スター選手揃いなのです。でも、相手のブルージェイズもかなり強くて、このスタ […]

いよいよ、WJUは、AI ICT ロボットのコンサルティングを開始しました。

いよいよ、WJUは、AI ICT ロボットのコンサルティングを開始しました。 まだ、お金をいただいているわけではありませんが、トライアル的に始めたところです。 今年中は、コンサルティングを行いながら商品化をして行きます。 […]