ねっ、ここに来てこのブログで、「これからはエンゲージメント経営ですよ。」と頻繁に出てきているのがわかるでしょう。

今日、病院の経営層の方と話をしてました。 「閉床の話や法人をたたむ話を、かなり聴くようになりました。」と言われていました。 私も、「もう、手仕舞いにするって話や法人を売る経営者が沢山いますよ。」と言いました。 &nbsp […]

そもそもにして、利益出すのがやっとの法人に「未来」があるわけないでしょう?

「ああ、こういう時代になってきたな。」と思っています。 今日、午後、テレビ会議でした。 2040年までの事業計画を作る仕事が増えてきています。 「生き残れるのかどうか?」を考えて欲しい。 どれだけの資金を用意しないといけ […]

今日、ご参加の皆さんへ

今日、ご参加の皆さんへ   今日の最後にお話しした、ある経営者の方に送ったメールを皆さんに送ります。   「変化は常、昨日と同じ今日はなし。」   「言うは他人、行うは自分。」   […]

今月の宿題

今月の宿題 1 なんのために「学ぶ」のですか? 2 学んだあとは、どうしますか? 3 社会福祉法人の可能性について、どのように考えるか? 4 Q1 〜 Q5まとめて下さい。 5 演習 17,20,21,22,25,26 […]

勝つコツだけ教えてもダメなんです。経営は「人」なんですよね。そう、人間力をあげないとね。

ご支援先の半期決算が、続々と届いています。 こちらの法人さんも、コンサルティングをさせていただいて、大きな成果が出始めています。 収益の改善の次は、エンゲージメント経営です。 また、給食も大きな改善が見込めるものですよ。 […]