何かあれば、ご相談下さい。
今日から、広島と山口です。 広島は、会計アウトソーシング・給与計算アウトソーシングのために行きます。 山口は、給食・厨房コンサルティングのために行きます。 先日は、8拠点の厨房の調査を見積もり依頼がありました。 コンサル […]
今日から、広島と山口です。 広島は、会計アウトソーシング・給与計算アウトソーシングのために行きます。 山口は、給食・厨房コンサルティングのために行きます。 先日は、8拠点の厨房の調査を見積もり依頼がありました。 コンサル […]
つくづく、出るものだなと思います。 今日も、テレビモニター越しに職員さんと話をするわけですが、今日の職員さんたちは元気です。 そして、自慢げに自法人のことを話してくれます。 以下、ヤラセでもなんでもなく、自然とお話しいた […]
コンセプト(強調するポイント) セラピストとして介護施設を見ると、大変、贅沢な職場です。 自分たちがリハの答え合わせができると言う意味でとても楽しいです。 ここの法人は休みもしっかり取れるし働きやすい環境も用意されている […]
聞きとりをして、まとめます。 そして、コンセプトを決めて、GOです。 良い動画になるといいですね。 コンセプト(強調するポイント) 介護の仕事は、意味のある、やりがいのある仕事である。 法人の管理職や管理者 […]
昨日は、夜、有老のご相談にのって、今日の朝一番の飛行機で九州から事務所に戻りました。 午後1時から、HP作成のためのインタビューです。もちろん、テレビ会議です。 まず、有老は、「有老作りましたので、よろしく […]
なな、なんと、今日で9月が終わり、2020年もあと3ヶ月となりました、、、 1月の15日頃に、「人人感染か、、、これは危ないかも、、、パンデミックかも」と、考えたのが昨日のようです。 今年は、このまま暮れてゆきますね。 […]
今日は、午後から管理会計です。 管理会計のアクションプランを実行するための仕掛けをしています。 昨日とは別の法人さんですが、今日のプログラムは昨日と一緒です。 これに人事考課をシンクロさせます。 アクションプランを行うた […]
朝、打ち合わせをして、そのまま霧島に移動です。 霧島にも、スタバができました。と、言うことで、ここで待機して出撃までの時間調整をしています。 そうこうしているうちに、8月22日の給食セミナーをお聴きいただいた理事長から、 […]
明日は、霧島に移動する前、朝、鹿児島中央駅のスタバで、WJUのコンサルタントと、急遽、集合して打ち合わせです。 たまたま、私が、朝時間があり、別の仕事で鹿児島に入っていたWJUのコンサルタントも10時からのしごとの前に時 […]
今日は、管理会計2年目です。 まだまだ、我慢比べの段階です。 管理会計は、この2年目が勝負で、実は、いろいろなアプローチがあります。 内容は、残念ですが、セミナーでもエリートコースでも話しをしていません。 […]
今日の朝は、テレビ会議です。 内容は、人事考課表づくりです。 週1回ペース、20分〜30分のテレビ会議で進捗を確認しながら作ります。 これも、ニューノーマルです。 本当にありがたいです。 で、理事長や担当役 […]
記事です。 「レストラン大手のロイヤルホールディングス(HD)と牛丼チェーン大手の吉野家HDは宅配事業に参入する。」 「家賃や人件費を大幅削減できる宅配を増やし、縮小する市場で利益が出せる収益モデルを探る。」 「新型コロ […]
大山健太郎氏は、オイルショックで会社を潰しかけたことがあります。「あんな経験は二度としたくない--」。 そこで企業理念の第一条に「いかなる時代環境においても利益の出せる仕組みを確立すること」と据え、環境に左右されず、利益 […]
今日の法人さんは、年間売上10億円で、営業利益が1億円変わるんです、3年で。 これを4年で、1億5000万円変えたいと思っているんです。 今日、帰り際に、責任者の方に「この(勝者のメンタリティーが醸成された)状態を維持し […]
管理会計を始めて3年です。 この数字の変化をご覧いただければ、議論の余地はないと思います。 ただ、やはり3年はかかるものです。 「一人、一日、一万円だよ。」というところから始まりました。 また、経営は売上げじゃない、利益 […]