トップで決まるんです。風土(カルチャー)が全てを決めます、間違いなく。+ トップは、好き勝手にしているわけではないのです。
「いい法人さんですね。」と横で聴いていたWJUの職員が一言。 私が、今度作るHPの法人さんの職員さんたちのインタビューを1日していた時の話です。 こういう法人さんの場合、「これから勤める先を探している人にメッセージをお願 […]
「いい法人さんですね。」と横で聴いていたWJUの職員が一言。 私が、今度作るHPの法人さんの職員さんたちのインタビューを1日していた時の話です。 こういう法人さんの場合、「これから勤める先を探している人にメッセージをお願 […]
WJUFSは「沖縄」に拠点があります。本社は「東京」です。 もう、確信に変わりましたので、WJUFSを新しいフェーズに上げて動くことにしました。 那覇市内に事務所を借りようと思います。 WJUFSの社長は東京を主な活動拠 […]
良い組織は、「この人がいるから、いい土壌と良い風がふくのだな。」と思います。 組織を決めるのは、風土(カルチャー)です。 風土(カルチャー)とは:職員の活動や思考に働きかけるものとしての環境。 風通しがいいとか言いますよ […]
今日、HMSの田中代表と電話をしてました。 「本間さん、対馬さんとお会いしていろいろ話をしていたんです。そうしたら、日本一のコンサルタントだと言ってましたよ(笑笑)。」と言われました。 ありがたいことです。対馬さんに言っ […]
なんと、11月11日の福岡県病院協会さんのセミナーは、予定通り、実施となりました。 かなり、驚きました。 題材は2つです。 1 医療におけるコスト削減 2 働き方改革・同一労働同一賃金 久しぶりです。 否が […]
お陰様で、全国老施協の「経営リーダー養成塾」に追加1名で、27名になりました。 ありがとうございます。 1回目が終わってから2名増えるという異例の展開です。 ますます頑張ります。 次回は、マーケティング・マ […]
昨日、病院さんとテレビ会議をしていました。内容は、人事考課です。 「そうですか、、多分、無いですね、、」と人事考課担当の方が。 「教育用の資料はありますか?」と私。 「そうですね、確認してみます。と担当者の方。 &nbs […]
今、給食・厨房のコンサルティング提案書の打ち合わせをしました。 献立の見直し、仕入れの見直し、厨房機器の使い方、作業の見直し、衛生管理などがコンサルティングの内容です。 明日、ご依頼先にお送ります。 また、 […]
今日は、6本のリモート会議です。 もの凄い生産性です。 コロナの前では考えられないような。 ニューノーマル仕様のコンサルティング会社になって、コロナを機に、飛躍できるように頑張りたいですね。 ICT、DXを使いこなして仕 […]
ある法人さんの人事考課です。 一般職から、「上司に、こう働いてもらいたい。」の評価項目です。 以下の内容は、一部です。 分かりますよ、一般職は、上司に対し、良い人柄と公正公平とリーダーシップを求めていること […]
職員2000人近い急性期の医療法人の経営者で、社会福祉法人の理事長(ドクター)さんをされている方のお話です。 お話ししてて、よく分かります。とっても賢い先生です。さすが、大きな組織のトップの方だなと分かります。 &nbs […]
入って5年目になります。 私は福祉未経験だったんですけれども、ここの法人の就職説明会に来た時、私の対応をしてくださった方の、熱い心と想い、そして、丁寧な対応にすごく良いイメージを持ったので、ここで働いてみよ […]
今年からこちらに来ました。 前職は病院で看護師をしていました。 介護はいろいろな職種の人が関わるチームで働く仕事だというのが医療から移ってきたの第一印象です。 こちらのOOOの事 […]
今日は、緩和ケア病棟の師長さんと話をしていました。 「もう、この頃は、ご家族が当てにならず、大きな手術の後に、ご自宅に戻すに戻せないんですよね、、、」と。 私が、「そう、だから、ここは、介護施設か有料老人ホームをもたない […]
今は、医療法人も社会福祉法人も、しっかりした、成功の方程式を組んで患者さんを入り口から出口までお世話するフローが必要なんです。 大きな大きな医療法人があるとして下さい。ここは、「病床数と同じ数の施設・住宅を整備する。」と […]